補足── マン・レイと余白で

ブログ「マン・レイと余白で」を補足します。

マン・レイ狂い 自己紹介


写真はマン・レイ作品「青い裸体」を抱えるマン・レイになってしまった人の自写像、1978年

 

 芸術が量産されるこの時代にあって、一人の芸術家だけを執拗に追い求めるといった態度は、ある種の「絶対の隔離」に通じる内的要請によるものではないかと私は考える。特定の作家にまとわりつくことは自分自身を理解する方法である。私はマン・レイが好きで、彼が創り出した作品のことごとくに魅せられ、それを所有し、作者の意図を知りたいと願うようになったのだが、この過程は一つの愛情物語であるといえるだろう。しかし、作者の狙いは所有者の思い入れとは異なったところにある。それは、作者の手を離れた作品がたどる幸・不幸の問題でもあるが、マン・レイ自身は「一枚の絵にどのような解釈、どのような批評がなされようと、ひとたび完成してしまった作品を変える力などない(1)」と明確にいっているので、私としては作品を媒体にして、もう一つ別に展開される精神の冒険を生きたいと思っている。(1)マン・レイ箸『セルフ・ポートレイト』千葉成夫訳 美術公論社 1981年 p.382
---------------

 1890年にフィラデルフイアで生まれた一人の男が「マン・レイ」と名乗って人格の置き換えをやってのけた背景には、レディーメードとしての人間に対するペシミズムがあるといえる。彼の芸術が普遍性を持つのはこの為であり、彼に関わる私が彼に成り代わるのを許すのもこの点にあるのだが、この私は何人目の「マン・レイになってしまった人」になるのだろう。(石原輝雄箸 マン・レイになってしまった人 P.2-3)

---------------

 

写真はマン・レイ作品「透明巨人」に映り込んだマン・レイになってしまった人、1996年 撮影:今井一

 

 わたしは、1952年に名古屋市で生まれた。高校3年生の春に中部学生写真連盟に参加したことが契機となって、東松照明森山大道といった写真家の存在を知ると共に、作品について語り合う同世代の友人と出会った。そして、「青春の情熱を無制限に信じる街路の思想」であるダダやシュルレアリスムに関心を持つに至り、アンドレ・ブルトンの『ナジャ』を通してマン・レイを知ることになる。

 マン・レイの撮影した美しい女性に魅せられ、自身の撮影や現像・焼付けといった写真体験と、マン・レイのそれとをオーバー・ラップさせながら研究とコレクションを始めた。「マン・レイ狂い」と自らを称した1970年代中旬の日本では、彼の名前を知る者は僅かであった。「MAN RAY IST」の言葉に、ダダイストとかシュルレアリストといった意味を含めていたのであるが、ある画廊で知り合った女性が「
マン・レイになってしまったね ! 」と呼びかけてくれたので、以後これを採用することとした。

 コレクションというのも一つの自己表現である。
銀紙書房というプライベート・プレスは、手作りの限定出版であるが、彼に対するオマージュを形のあるものにした。又、コレクションの死蔵はマン・レイが望まないと思われるので、機会があれば公開することにしている。わたしのコレクシヨンを特徴付けるのは、彼が1915年に開催した初個展カタログに代表されるエフェメラの充実度で、展覧会が終われば忘れ去れ捨てられる運命にある小さな印刷物への溺愛。エフェメラを手にすると過ぎ去った時間が甦り、その場にいると錯覚する不思議な感情を持ってしまうのである。

コレクション(国内公的機関)

北から南へ マン・レイ作品を所蔵する国内美術館を紹介する。それぞれのコレクシヨンは、現時点で把握しているものだが、美術品には「生々流転」する側面もあるので、直接確認した後での、鑑賞をお勧めする。尚、標記については、所蔵先の記述を優先し、 適宜編者が加筆・訂正した。

================================================

 

埼玉県立近代美術館  資料: 光の化石 瑛九とフォトグラムの世界展カタログ 1997 〒336-0001 埼玉県浦和市常盤9-30-1 電話048-824-0110

7-18) レイヨグラフ (Rayograph 1921-28)  1921-28/1963 レイヨグラフ(12枚組) ca.29x22cm.  Ed.ea. (20)

 

うらわ美術館 確認: 2002.9 〒336-0007 さいたま市浦和仲町2-5-1 浦和センチュリーシティ3階 電話048-827-3220

( ) ファシール 1935 書籍 24.5 x 18.5cm. G.L.M.刊 詩:ホール・エリュアール 写真:マン・レイ 普及版1,000部 装幀メルシェール

( ) 自由な手 1937 書籍 28.5 x 22.5cm. ジヤンヌ・ビッシュ刊 詩;ホール・エリュアール 写真:マン・レイ 675部限定

 

川村記念美術館  資料: 川村記念美術館所蔵品カタログ 1990.4 〒285 千葉県佐倉市板戸631 電話0434-98-2131

39)  ニューヨーク 17  (New York 17)  1917/1966 ミクスト・メディア 45x24cm.

40)  赤いアイロン (Red Hot Iron)  1966 ミクスト・メディア 16x14x9.7cm.

41)  筒の中の柄 または 主なき槌  (Le Manche dans la Manche ou Martrau sans Maitre)  1967 ミクスト・メディア 31.5x14.2x14.2cm.

42)  槌または だまし卵 (Le Marteau ou Tromp l'CEuf) 1963-1968 ミクスト・メディア 59.5x49.5x7.5cm.

43)  育児法 � (Puericulture II) 1964 ミクスト・メディア 28.5x11x10.3cm.

 

東京都写真美術館  資料: マン・レイブラッサイの巴里カタログ 1992 〒150 東京都渋谷区恵比寿4-19-24 電話03-3280-0031

39)  無題(レイヨグラム)  1926 写真 35.2x27.4cm. 

 

町田市立国際版画美術館   確認: 2002.9 〒194-0013 東京都町田市原町田 4-28-1 電話042-726-2771/0860

( )  回転扉 1926 ポシュワール版画 10点 56x38cm. エデイション・シュルレアリスム刊。Ed. 89/105

 

東京富士美術館  資料: マン・レイ&シュールレアリスムの先鋭たちカタログ 1994 〒192 東京都八王子市谷野町492-1 電話0426-91-4511

1) スパニッシュ・ダンサー 1918 油彩、石膏板 81.2x91.4cm.

3) フェレール・センターの生徒たち 1912 インクと鉛筆、紙 25.4x20.3cm.

4) フェレール・センターでの"静かな批評" 1912 インクと鉛筆、紙 25.4x33cm.

5) フォレスト・インテリア 1913 水彩、紙 35.6x25.4cm.

6) 「マザー・アース」の表紙 1914.8 1914.9 雑誌(2冊) 19.7x12.7cm.

7) トーテム 1914 油彩、カンヴァス 91.4x61cm.

8) 室内または静物+部屋 1918 油彩、ラージュ、石膏板 81.2x90.4cm.

9) ファム(女)または影 1919/1974 写真 29.5x20.7cm.

10) 彫刻家のポートレイト(ベレニス・アボット) 1920 写真 24.1x19.1cm.

11) 破壊されないオブジェ 1923/1975 写真、メトロノーム h22.2cm.

12) ピラミッド 1947 油彩、カンヴァス 61x50.8cm.

13) ミスター・ナイフとミス・フォーク 1944 木、ネット、ナイフ、フォーク、ビロード 34.3x24.1x4.4cm.

14) コンポジシュン(黄と青) ca.1965 アクリル・メゾナイト 20x25cm.

15) 回転するトルソ 1946/1972 ブロンズ h55.9cm.

16) チェス・セット 1947 木 h7.9cm.

17) 木と帆船 1910 水彩 20.3x12.9cm.

18) がま ca.1910 グアッシュ、カンヴァス、ボード 34.3x15.2cm.

19) 小川にかかる橋 ca.1910 油彩、ボード 9.9x11.1cm.

20) 杭のある海の風景 1911 油彩、カンヴァス 24.8x34.9cm.

21) うずくまる裸体 ca.1912 油彩、カンヴァス 24.1x30.2cm.

22) 女を抱く男 ca.1910 インク、紙 24.8x12.7cm.

23) ナルキッソス 1908-1911 インクと水彩、紙 6.5x6.4cm.

24) ゲイシャ・ガール ca.1906 油彩、カンヴァス 74.9x48.9cm.

25) 公園の景色 ca.1910 油彩、メゾナイトに固定したカンヴァス 49.5x59.7cm.

26) セルフ・ポートレイト 1932 写真 11.7x16.4cm.

27) セルフ・ポートレイト 1924 写真 20.9x16.2cm.

28) 花 ca.1930 写真 34.3x26.8cm.

29) 花 ca.1930 写真 26.6x34.2cm.

30) イジドーメ・デュカスの謎 1920 写真 30.5x40.6cm.

31) プリアポスのペーパーウェイト 1920/1966 銀 12.5x9.5x9.9cm.

32) 演説者 1935 木、凹面鏡、ボール 101.6x152.4cm.

33) マン・レイ(Main Ray: 手・光線) 1935-1938 石膏、ボール 24x14.5cm.

34) 修復されたヴィーナス 1936 石膏のヴィーナス、紐 71x44x29.5cm.

35) パレッテープル 1940 木に着彩 91.4cm.

36) 無名画家の記念碑 1955/1971 プロンズに着彩 76x9.5cm.

37) フランスの踊り 1956 プロンズに着彩 79.5x19.2x23.6cm.

38) 春(スプリング・タイム) 1958 2本のベット・スプリング 71x31x28.8cm.

39) 埃の培養 1920 写真 24.1x30.5cm.

40) アングルのヴァイオリン 1924 写真 840x29.8cm.

41) トリスタン・ツァラとAX 1921 写真 10x7cm.

42) オブリビア 1947 油彩、カンヴァス 85.1x100.3cm.

43) 女と魚 1937/1971 ブロンズ 42.5x57.8cm.

44) 青いパン 1966 ブロンズ 872.5x8x6.7cm.

 

財団法人セゾン現代美術館  資料: 所蔵品図録 セゾン現代美術館カタログ ca.1991 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉字芹ヶ沢2140 電話0267-46-2020

08) 二人 (Le couple)  1914 油彩 81.3x100.3cm.

09) 自画像 (Self Portrait)  1916/1970 シルクスクリーン、アクリル 52x37cm. Ed.ea.

10) 回転ドア (Revolving Doors)  1926/1972 シルクスクリーン(10枚組) 63x45cm. Ed.�/�

11) アエログラフの3人物 (Aerograph 3 Figures)  1919/1970 シルクスクリーン、アクリル 43x53.5cm. Ed.ea.

12)  イシドール・デュカスの謎 (L'enigme d'Isidore Ducasse)  1920/1970 毛布、紐他 57x50x22cm.  

13)  ファースト・ステップス (First Steps)  1920/1971 写真(9枚組) ca.28.5xca.22.5cm. Ed.5/8.

14)  贈りもの (Cadeau)  1921/1963 アッサンブラージュ 17x10x11cm.  Ed.5/9.

15)  永遠のモチーフ (Perpetual Motive)  1923/1970 ミックスト・メディア 23x11x11cm. Ed.23/40.

16)  ただそれだけI (By itself I)  1918/1966 ブロンズ 41x18.5x19cm.  Ed.8/9.

17)  ただそれだけII (By itself II)  1918/1966 ブロンズ 57x18.5x20.5cm.  Ed.3/9. 

18) エマク・バキア (Emak Bakia)  1926/1970 銀 46x14.5x14cm. Ed.9/10.

19) ピン (The Pin)  1932/1954 油彩 9x14.5cm.

20)  標的 (Target) 1933/1971 アッサンブラージュ 66.5x49x20cm. Ed.ea.

21)  糊の時代 (L'age de la Colle)  1935/1970 アッサンブラージュ  61x41cm. Ed.2/3.

22) 長鉋 (varlop) 1935/1966 アッサンブラージュ 40x20x20cm. Ed.ea.

23)  われわれすべてを見捨てるもの (Ce Qui manque a nous Tous)  1935/1972 ガラス、石膏 18x7x3cm. Ed.5/9

24)  光の幻影 (Optical Illusions)  1944/1964 ガラス、木 71.5x24.5x15cm. Ed.ea.

25) ぶどう畑 (Vineyard)  1942 グワツシュ 28x36.5cm.

26)  無限なる者 (Infinite Man)  1942 水彩、麻 31x40cm. 

27)  充分なロープ (Enough Rope)  1962/1973 木、麻 50x7x7cm. Ed.4/5.

28)  ミスター・ナイフ+ミス・フォーク (Mr. knife + Miss Fork)  1944/1973 アッサンブラージュ 34x23cm. Ed.3/9

29) 回転するトルソ (Turning Torso)  1946/1970 ブロンズ 54x26.5x26.5cm. Ed.2/9.

30)  永遠の魅力 (Permanent Attraction)  1948/1971 アッサンブラージュ 34.5x34.5x50cm. Ed.4/8 

31)  革の影 (Leather Shadow)  1953/1971 ミックスト・メディア 53x35.5cm.  Ed.7/8.

32)  無名画家のモニュメント (Monument au Peintre Inconnu)  1955/1971 ブロンズ 77x10x10cm. Ed.ea. 

33)  フランスの踊り (Ballet francais)  1956/1971 ブロンズ 57x23x21cm.  Ed.ea.

34)  パンドラ (Pandora)  1960/1970 ブロンズ 33x8x8cm.  Ed.2/2.

35) スプリング・タイム (It's Springtime)  1958/1971 アッサンブラージュ 31x28.8x28.8cm.  Ed.ea.

36)  パーソン・ツー・パーソン (Person to Person)  1962 アッサンブラージュ 33x43x6cm. Ed.2/9.

37)  チェス・ゲーム (Chess Game)  1962/1971 銀 20.5x30.5x4.5cm. Ed.1/4. 

38)  勤厳 (Le Serieux)  1965/1972 アッサンブラージュ 51x33cm. Ed.10/15.

39) エレクトロ・マジィ (Electro-Magie)  1969/1972 エッチング(6枚組) 18.5x14cm. Ed.132/150.

40)  ペシャージュ (Pechage)  1969/1972 アッサンブラージュ 36x24x12cm. Ed.5/9. 

41)  馬鹿 (Le Fou)   銀 20.5x14x14cm. Ed.9. ea2.

42)  ピンアップ (Pin Up)  1970 アッサンブラージュ 52x45cm. Ed.ea.

43) クモの巣のかたち (Figure in Web)  ca.1945/1970 シルクスクリーン、アクリル 59x33cm. Ed.ea.

44)  サド侯爵領 (Homage to Sade)  1971 アッサンブラージュ 59x49cm. 

45) あらゆる時代に (De Tout Temps)  1972 ドローイング 76x56cm.

 

高岡市美術館  資料: 収蔵品にみる彫刻の世界--素材とかたち リーフレット 1998 〒933-0056 富山県高岡市中川1-1-30 電話0766-20-1177

1)  サド伯爵の理想的肖像 1937/1971 プロンズ  Ed.7/8.

2)  自画像 1937/1971 プロンズ Ed.7/8.

3)  裸 1937/1971 プロンズ Ed.7/8.

4)  美しい手 1937/1971 プロンズ Ed.7/8.

5)  女とその魚 1937/1971 プロンズ Ed.7/8.

6)  壊された橋 1937/1971 プロンズ Ed.7/8.

7)  ナルシス 1937/1971 プロンズ Ed.7/8.

8)  支配力 1937/1971 プロンズ Ed.7/8.

9)  静物 1937/1971 プロンズ Ed.7/8.

       「自由な手」より

 

富山県立近代美術館  資料: シュルレアリスムをめぐる作家たち カタログ 1997 〒939-8636 富山市西中野村1-16-12 電話0764-21-7111

11)  ローズ・セラヴィの肖像 (Portrait of Rose Selavy)  1921/モダンブリント 写真 30.7x20.3cm. 

12)  マックス・エルンスト (Max Ernst)  1935/モダンブリント 写真 29x21cm. 

13)  不滅のオブジェ (Objet in-destructible)  1923/1965 メトロノーム・写真・クリップ 23x11x11cm.  Ed.32/100.

14)  電気魔術 (Electro-Magie)  1969 版画(6点組) 18.5x13.7cm. 

15)  今晩は! マン・レイ (Bon Soir, Man Ray)  1972 ドライポイント 18x12cm.  Ed.105/150. 瀧口修造旧蔵 

16)  回転ドア (Revolving Doors)  1926/1972 ポショワール多色刷(10点組) 63.5x45.5cm. Ed.48/100. 瀧口修造旧蔵 

 

岡崎市美術博物館  資料: マインドスケープ美術館 美儒の中の心の表現 リーフレット 2000.6 〒444-0002   愛知県岡崎市高隆寺町峠1 電話0564-28-5000

40) コートスタンド (Coatstand)  1920/1959 写真 37.4x29.9cm. 

41) アンドレ・ブルトン/ソラリゼーション 1930 写真(モダンプリント) 25.2x20cm.

42) シュルレアリスト群像 1930 写真(モダンプリント) 23x31.8cm.

43) ヌード/ソラリゼーション 1931/1973 写真(モダンプリント) 334.2x25.4cm.

44) シュルレアリストム的コンポジション 1931 写真(モダンプリント) 29x20cm.

45) 思考に対する物質の優位性 1931 写真(モダンプリント) 25.7x35.7cm.

46) ガラスの涙 1933 写真(モダンプリント) 24x30cm.

47) 横になったメレット・オツペンハイム 1933 写真(モダンプリント) 29.8x39.6cm.

48) 銅版プレス機の後のメレット・オッペンハイム 1933 写真(モダンプリント) 27.7x21.3cm.

49) シュルレアリスム国際展のためのマン・レイによるマネキン (Mannequin par Man Ray Exposition internationale du surrealisme)  1938/1966 写真 18.5x13.5cm.

50) シュルレアリスム国際展のマネキン 1938/1966 写真(作品集15枚) 30.5x27cm.

51) アディの肖像 1939 油彩 44.5x37cm.

 

京都国立近代美術館  資料: 京都国立近代美術所蔵品目録 1987 〒606 京都市左京区岡崎円勝寺町 電話075-761-4111

632)  アングルのヴァイオリン (Violin d'Ingres)  1924 写真 20.7x15.8cm. 

 

神戸ファッション美術館  資料: 世界のファツション展� カタログ 1999 〒658 神戸市東灘区向洋町中2丁目9番地 電話078-858-0050

P.8)  鏡を手にするヌーシュ・エリュアール (NUSCH ELUARD WITH MIRROR) 1935 写真 18x17cm. 

 

島根県立美術館  資料: 所蔵品データベース 2000、写真の歴史展 カタログ 2001  〒690-0049 松江市袖師町1-5 電話0852-55-4703

93)ガラスの涙 写真 24.1x14.3cm.

94)アングルのヴァィオリン 写真 30.9x21.1cm.

95)銅板プレス機の後方のメレット・オッペンハイム 写真 36.9x28.1cm.

96)オンドレ・ブルトン(ソラリゼーション) 写真 30.3x24.4cm.

97)レイヨグラフ 1959 写真 25.0x22.3cm.

R0001000)  彩色パン--繁殖した青:青い鳴鳥好みの餌 1958 アッサンブラージュ  

R0002000)  沈黙するハープ 1944 アッサンブラージュ

R0003000)  エリック・サティ洋梨 1969 アッサンブラージュ 36x24x11.3cm.

 

高松市美術館  資料: 高松市美術館所蔵品図録 1998 〒760 神奈川県高松市紺屋町10-4 電話0878-23-1711

54001)  ほこりの培養 (Dust Breeding)  1920/1964 写真 24x30.5cm. Ed.10

 

宮崎県立美術館  資料: 館蔵名品展チラシ 1999 〒880-0031   宮崎市船塚3丁目210 電話0985-20-3972

34) 女とその魚 (La Femme et Son Poisson)  1941 油彩 51.2x61.1cm. 

35-38) 回転ドア (Revolving Doors)  1926/1972 ポショワール多色刷(10点組) 56x38cm

( ) デコラージュ (Decollage) 1965 コラージュ

 

都城市立美術館  資料: マン・レイ瑛九展 PDF資料 2007 〒885-0073  宮崎県都城市姫城町7-18  TEL:0986-25-1447  Fax:0986-24-8103

03) アンドレ・ドラン p.1982 ゼラチン・シルバー・プリント 22.9×29.7cm 園田文雄寄贈

04) 仮面/ソラリゼーション 1930(p.c.1951-76) ゼラチン・シルバー・プリント 29.5×21.0cm ed.5/25 園田文雄寄贈

05) アンドレ・ブルトン c.1930(p.?)  ゼラチン・シルバー・プリント 28.7.×22.6cm 園田文雄寄贈

06) マルセル・デュシャンとヴィタリー・ハルバーンシュタット 1931(p.?) ゼラチン・シルバー・プリント 24.2.×31.6cm 園田文雄寄贈

07) アトリエのマルセル・デュシャン/<回転ガラス板> c.1920(p.1980) ゼラチン・シルバー・プリント 37.7×27.1cm 園田文雄寄贈

08) 埃の培養 c.1920(p.c.1951-76) ゼラチン・シルバー・プリント 20.3×40.7cm ed.6/9 園田文雄寄贈

09) アングルのヴァイオリン(キキ) 1924(p.?) ゼラチン・シルバー・プリント 30.0×20.8cm 園田文雄寄贈

10) ヌード/ソラリゼーション c.1930(p.1979) ゼラチン・シルバー・プリント 34.5×25.5cm ed.18/50 園田文雄寄贈

11) ヌード 1927(p.1980) ゼラチン・シルバー・プリント 28.7×22.6cm 園田文雄寄贈

12) オスカー・ドミンゲスの手車、マドレーヌ・ヴィオネのドレス 1937(p.?) ゼラチン・シルバー・プリント 34.0×25.5cm 園田文雄寄贈

13) ココ・シャネル c.1935(p.1980) ゼラチン・シルバー・プリント 38.8×28.1cm 園田文雄寄贈

14) エルザ・スキャパレリ P.1980 ゼラチン・シルバー・プリント 36.2×27.0cm 園田文雄寄贈

マン・レイ展のエフェメラ(欧文リスト)

man ray ist
Junko and Teruo Ishihara collection

 

The ephemera of Man Ray's one-man exhibition
Catalogue, Poster, Invitation

==================================================

 

1915

・New York, The Daniel Gallery. Man Ray. Until October 23, 1915. Catalogue, 18.5 x 12.7 cm, A single sheet folded to form 4 page. List of 30 works: Paintings and Drawings. Man Ray first one-man Exhibition.


1921
・Paris, Librairie Six. Exposition dada Man Ray. December 3 - 31, 1921. Catalogue, 21.4 x 40.5cm. Inserted a triangle of yelow paper, 20 x 19cm. List of 35 works: Texts by Max Ernst, G. Ribemont Dessaignes, Philippe Soupault, Tristan Tzara, Louis Aragon, Paul Eluard, Arp, and Man Ray

 


1926
・Paris, Galerie Surrealiste. Exposition Tableaux de Man Ray et Objets des Iles. March 26 - April 10, 1926. Catalogue, 24 x 15.8cm. 24 Man Ray Works and 62 Objets des Iles.


1935
・Paris, Aux Cahiers d'Art. Exposition de Peintures & Objets. November 15 - 30, 1935. Invitation, 12.3 x 19.5 cm. It carried by Max Ernst

・London, Lund humphries. Man Ray. December 5 - 15, 1935. Invitation, 11.4 x 13.9 cm. Intelligent photography by a brilliant artist commissions are invited for portraits and all other subjects. Text by Ismaye Goldie (Man Ray's pictures endure). 


1936
・New York, Valentine Gallery. Drawings by Man Ray. 1936. Catalogue, 19.6 x 15.8 cm. 4 pp. List of 36works, Notes on the drawings of Man Ray / Paul Eluard.


1941

・HollyWood, Frank Perls Gallery Inc. Man Ray. March 1, - 26, 1941. Catalogue, 24 x 15.5 cm, 4 pp. List of 23 Works: Paintings, Watercolors, Drawings, and Photographic Compositions. Text of The Return of Man Ray.


1944
・Pasadena, Pasadena Art Institute. Man Ray Retrospective Exhibition 1913-1944. September 19 - October 29, 1944. Catalogue, 22.6 x 15.2cm, 6 pp. List of Paintings, Drawings, Watercolors. Photographs by Man Ray.

 


1945

・New York, Julien Levy Gallery. Exhibition Man Ray. April 1945. Catalogue, 29.3 x 23 cm, 4 pp. Cover by marcel Duchamp from a cinema-photo by hacken schmoend.

 


1948
Beverly Hills, The Copley Galleries. To Be Continued Unnoticed. December 14, 1948 - January 9, 1949. Catalogue, 30,3 x 22,5 cm, 16 pp, Texts by Man Ray (To Be Continued Unnoticed and A Note on the Shakespearean Equations). Loose as issued within pink paper cpver sheet and heavy paper blue cover with a yellow back cover which continues losse onto the front in a triangular shape with a blue tip, Some Papers by Man Ray in connection with his exposition. Catalogue designed by Man Ray and Printed by Lynton R. kistler. One of 275 copies.

----. Leaflet, 13,3 x 20,3 cm, 8 pp. List of 54 Works; Equations for Shakespeare, Non-Abstractions, Paintings Repatriated from Paris, Watercolors, Drawings, Objects, Photographs, Chessmen, and Books. A purple rubber stamp on upper left: "Visit Caf Man Ray / One Nite Only Dec. 13, 1948 / French Cuisine / American Cocktails".

 


1951
・Paris, Berggruen & Cie. A L'OUVERTURE D'UNE EXPOSITION DE GOURCHES, PHOTOGRAPHIES ET JEUX D'EHECS DE MAN RAY. June 1 - 16, 1951. Invitation, 11,5 x 21,8 cm. A cut-out window on the front fold which allows Man Ray's name to show through from the inside.

 


1954
・Paris, Galerie Furstenberg. EXPOSITION DE PEINTURES DE MAN RAY. June 1 - 15, 1954. Catalogue, 21 x 13.5 cm, 4 pp. List of 29 works: Petits tableaux, objets, and EQUATIONS SHAKESPEARIENNS. Text by Michel Collinet (Postface).
----. Poster, 56.1 x 38.1 cm. It carried a Self Portrait..

 


1956
・Paris, L'Etoiles Scelles. Man Ray Non - Abstractions. April 24 - May 16, 1956. Leaflet, 20.9 x 8 cm, 4 pp. List of 15 works. Poems by Andre Breton.
----. Poster, 55.6 x 38.7 cm. It carried a Self Portrait. Man Ray's signature.


1959
・London, Institute of Contemporary Art. An Exhibition Retrospective and Prospective of the works of Man Ray. March 31-April 25, 1959. Catalogue, 23.9 x 15.4cm, 12 pp. Text An Autobiography and What i am by Man Ray.

・Paris, Galerie Rive Droit. Man Ray. Octobre 16, 1959. Leaflet, 31.5 x 24cm. List of 36 items; Peintures, Collages, Peintures naturelles, Objets, Dessins, and Gouaches. A reproduces of "Abat-Jour" of 1925 by Man Ray.

 


1962
・Paris, Bibliotheque Nationale Paris. Man Ray Exposition de l'oeuvre photographique. 1962. Catalogue, 26.3 x 20.7 cm, 16 pp. List of 66 photographs and 10 Documents. Preface by Julien Cain. Text by Jean Adhemar. Catalogue by Jean Adhemar and Evelyne Pasquet. Put an original photograph of Mr. Woodman on the front cover.

 


1963
・Princeton, The Art Museum Princeton. Man Ray. March 15, - April 5, 1963. Leaflet, 25.4 x 30.4 cm, 4 pp. Catalogue Design: Matihew Leibowitz. Texts by Patriek J.Kelleher, Carl Belz, Man Ray. Man Ray's signature, "for P.Pollack / Man Ray / Ny.1963"

 


1964
・Milano, Galleria Schwarz. Objects of my affection. March 14, - April 3, 1964. Catalogue, 23.7 x 17 cm, 16 pp. List of 31 Objects. Texts by Man Ray ( What I am and An autobiography) and Tristan Tzara (When objects dream). Man Ray first exhibition in Italy.

 


1965
・New York, Cordier & Ekstrom, Inc. Man Ray; Objects of my affection. October 5 - 30, 1965. Invitation, 28 x 21.8 cm. Objects and Collages. Anouncement; preview tuseday, October 5th, from 5 to 7.

 


1966
・Los Angeles, Los Angeles County Museum of Art, Lytton Gallery. Man Ray. October 25 - , 1966. Catalogue, 21,5 x 22,5 cm, 148 pp. List of 300 Works; Paintings, Objects, drawings, Rayographs, and Books. Texts by Jules Langsner (About Man Ray: An Introduction), Man Ray (An Autobiography, What I am, The Age of Light, A Note on the Shakespearrean Equations, To be Continued Unnoticed, dadamade, The Rayograph 1920 - 1928, and I Have Never Painted a Recent Picture), Paul Éuard (Man Ray and Notes on the Drawings of Man Ray), Marcel Duchamp (La vie en ose), Andr Breton (Man Ray and The visages of the Mirror), Tristan Tzara (When Things Dream), Hans Richter (Private Notes for and on Man Ray), Carl L. Berz (The Film Poetry of Man Ray). Joined: a Man Ray Catalog Addenda & Errata.

----. Poster, 54,7 x 95,2 cm. It carried A l'heure de l'observatoire - les amoureux 1932-34.

 


1968
・Paris, Galerie Europe. Oeuvres de Man Ray. ca. 1968. Leaflet, 21 x 13,8 cm. List of 14 works.

 


1969
・London, Hanover Gallery. Man Ray. January 1969. Catalogue, 20 x 16,5 cm, 38 pp. Enriched by a metal cover. List of 23 works: Paintings, Sculptures, and Objects. Text by Man Ray. Man Ray's signature, "for Mario Amaya with compliments Man Ray Paris".
----. Invitation, 10,2 x 16,6 cm. 

 

・Milano, Studio Marconi. Man Ray. April-May, 1969. Folded Poster and 3 Cards, 25 x 15 cm. It carried Fer Rouge, Self Portrait and text.

・Torino, Galleria d'arte "il fauno". man ray. October 13 - November 3, 1969. Catalogue, 20.6 x 15,2 cm, 8 pp. Text by Janus.

・Vence, Galerie Alphonse Chave. Les Invendables. April 4, 1969. Catalogue, 28 x 23 cm, 24 pp. Signed and numbered in pencil : 34/50 Man Ray. List of 40 Works; Paintings, Water Colors, and drawings. Text by Man Ray (Les Invendables). With a Decollage by Man Ray for the deluxe edition of 50 numbered examples. Numbered 34.

 

 

1970
・New York, Cordier & Ekstrom. A Selection of Paintings. January 14 - February 7, 1970. Catalogue, 27,5 x 21,3 cm, 22 pp. A cut-out window on the front cover which allows "The Rope Dancer Accompanies Herself with Her Shadows" to show through from the inside. List of 19 Works

・Paris, XXe SIECLE. Man Ray. May 15 - June 15, 1970. Poster, 76.3 x 54.2 cm. It carried a Lithograph of Anna.

 

・Venezia, Galleria del Cavallino. Man Ray. September 5 - 23, 1970. Catalogue, 20 x 19 cm, 6 pp. Form a concertina. Text by Hans Richter (La Scoperta del Non-Utile).
  
・Padova, Galleria La Chiocciola. Man Ray. October 10 - 30. Catalogue, 19.4 x 13.5 cm, 14 pp. 29 works.

 

・New York, Noah Goldowsky Gallery. Man Ray Photographs & Rayographs. November 21 - December 21, 1970. Invitation, 13.4x 20.4 cm. It carried a Portrait of Eric Satie. Timothy Baum & Harry Lunn present.

 

 

1971
・Paris, Galerie Suzanne Visat. Man Ray OBSTRUCTION. March 11 - April 15, 1971. Invitation, 12 x 16.7 cm, It caried an OBSTRUCTION.
----. Invitation, 42.5 x 23.3 cm. Invitation catalogueprinted on brown paper on which list of exhibition works(34) and the announcement of book publication Les Cactus. Man Ray's signature, "pour l'adorable Doris - Man Ray"

 

・Torino, galleria il fauno. man ray. Man Ray. May 5 - 28, 1971. Catalogue, 20.9 x 15.3 cm. 12 pp. List of 18 works. Text by Hans Richter.

 

・MIlano, Galerie Schwarz. Man Ray: 60 years of liberties. June 4 1971. Invitation, 24 x 16.9 cm. It caried a nude solarized photograph.

 

・Milano, Salone Annuncuata da Venerdi. MAN RAY / OGETTI, COLLAGES, MASCHERE, SCULTURE E PEZZI PER GLI SCACCHI. June 4 1971. Poster, 41.7 x 60 cm. Man Ray 220 items: 1912-1971.

 

・Milano, Galleria Milano. duecentoventi opere: 1912 - 1971. June 4, 1971. Catalogue, 29.5 x 23 cm, 12 pp. List of 76 Works: Drawings, Rayographs, and Photograhs. Text by Paul Eluard.

 

・Rotterdam, The Museum Boymans-Van Beuningen Rotterdam. Man Ray. September 24 - November 7, 1971. Catalogue, 27,8 x 22 cm, 188 pp. List of 292 Works: Paintings, Collages, Drawings, Water Colors, Objects, and Rayographs. Texts by Alain Jouffroy and Man Ray (Person to Person).

----. Invitation, 9.9 x 21.5 cm. It carried A l'heure de l'observatoire - les amoureux 1932-34.

 

・Genova, GALLERIA D'ARTE CONTEMPORANEA. MAN RAY POURQUOI PAS ?. October 16 - 29 1971. Catalogue, 15.1 x 11.1 cm, 16 pp. List of 13 works: Paintings, Objects, Photographs, Collages, etc.. Text by Janus.

 

・Washington D.C., Lunn Gallery Inc. MAN RAY: Photographs & Rayographs. October 16 - November 8 1971. Catalogue, 28,1 x 21,7 cm, 18 pp. List of 48 works: Portraits, Rayographss, Photographs, Solarized Photographs, Book, and Lithograph.Text by Timothy Baum (Homage and Introduction) and Man Ray (The Age of Light).

----. Invitation, 13.4x 20.4 cm. It carried a Portrait of Woman. Timothy Baum & Harry Lunn present.

 


1972
・Paris, The Musee National d'Art Moderne Paris. Man Ray. January 7 - February 28, 1972. Catalogue, 27,8 x 22 cm, 188 pp. List of 292 Works: Paintings, Collages, Drawings, Water Colors, Objects, and Rayographs. Texts by Alain Jouffroy and Man Ray (Person to Person).
----. Poster, 60 x 40 cm. It carried a Painting (Man Ray), Copy in red.

----. Invitation, 15 x 10,5 cm. It carried a Painting (Man Ray), Copy in red.

----. Invitation, 15 x 10,5 cm. It carried a Painting (Man Ray), Copy in black.

----. Paris, Maison de l'Amerique Latine. Man Ray. Invitation, 10,5 x 14 cm. LE DIRECTEUR DES MUSEES DE FRANCE Prie Madame HAMMACHER de lui faire l'honneur d'assister au d'ceuner qui aura lieu le vendredi 7 janvier -- l'occsion de l'inauguration de l'exposition MAN RAY.

・Paris, LA HUNE. Man Ray OEUVRE GRAPHIQUE. January 1972. Poster, 74.7 x 37.3 cm. It carried a Danger.

・Paris, Galerie des 4 Mouvements. 40 Rayographies. February 25 - March 25, 1972. Catalogue, 27 x 21 cm, 28 pp. List of 65 Works: Rayographs, Paintings, Drawings, Objects, and Prints. Texts by Man Ray and Tristan Tzara (La Photographie a l'Envers).

----. Poster, 60 x 40 cm. It carried an after Rayograph of 1921.

 

・Humblebaek, Louisiana Mueum. Man Ray. March 18 - May 7, 1972. Poster, 85 x 62 cm. It carried a Natural Painting.

・Ferrara, Galleria Civica d'Arte Modena. Man Ray. May 20 - June 25, 1972. Catalogue, 20,8 x 20,8 cm, 96 pp. Lisy of 178 Works. Text by Janus.
   
・Amsterdam, galerie jurka. Man Ray. 3 - 30 Juni , 1972. Invitation, 10,4 x 21,3 cm.

 

・Torino, Galleria Il Fauno. Revolving Doors. October 1972. Catalogue, 34 x 24cm, 36 pp. Text by Roland Penrose.


・Torino, Galleria Il Fauno. mains libres. 1972. Catalogue, 21 x 15.9cm, 24 pp. Text by Luciano Anselmino.


・Paris, Galerie Francoise Tournie. Man Ray. October 7, 1972. Catalogue, 22 x 16 cm, 28 pp. List of 32 Works: Revolving Doors, Objets, and Sculptures. Text by Janus (Man Ray).

----. Poster, 64.7x 49.7 cm. It carried a Perpetual Motif on tracing paper.

・Torino, Gissi Galleria D'Arte. Man Ray. 1972. Catalogue, 16 x 16 cm, 48 pp. List of 48 Works: Oggetti, Sculture, Dipinti and Fotografie. Text by Hans Richter.


1973
・Milwaukee, The Milwaukee Art Center. Man Ray. February 10 - March 11, 1973. Catalogue, 22 x 22 cm, 32 pp. List of 172 Works: Rayographs, Photographs, Color Photographs, Cliches Verre, Photo-Collage, and Miscellaneous. From the Collection of Arnold H. Crane. Text by Arnold H. Crane (Renaissanceman).

 

・Firenze, Galleria Michaud. Man Ray. March 10 - 29, 1973. Catalogue, 24 x 15 cm, 20 pp. Text by Janus.


・Tokyo, Nantenshi Gallery. Man Ray. September 10-25, 1973. Catalogue, 22 x 17.2 cm, 88 pp. Works of 11 Sculptures, 3 Paintings, 20 Prints, 11 Objects, and 9 Photographs. Text by Masuo Ikeda .

----. Invitation, 15 x 10 cm. It carried a drawing of Self Portrait of 1973.

・Roma, Il Collezionista d'arte Contemporanea. Man Ray. October 24 - November 8, 1973. Catalogue, 24 x 17 cm, 158 pp. List of 116 Works. Text by Maurizio Fagiolo (L'occhio obbiettivo).

 


1974
・Torino, Galleria il Fauno. Man Ray. Aprile 1974. Catalogue, 21 x 21,5 cm, 148 pp. List of 65 Photographs. Texts by Man Ray and Janus. One of 1,000 copies.

 

・New York, Alexander Iolas Gallery. Man Ray. May 1974. Catalogue, 21 x 21,5 cm, 148 pp. List of 65 Photographs. Texts by Man Ray and Janus.

 

・Nice, Galerie Lovreglio. Man Ray. June 7 - July 7, 1974. Poster, 60 x 50 cm. It carried A l'heure de l'observatoire - les amoureux 1932-34.

 

・London, The Mayor Gallery. Man Ray. July 2 - August 17, 1974. Catalogue, 18,3 x 24,2 cm, 40 pp. List of 31 Works: Paintings, Drawings, Photographs and Objects. Introduction by Timothy Baum. One of 1,000 copies.

 

・Milano, Galleria Solferino. Man Ray. 29 Ottobre - 26 Novembre, 1974. Catalogue, 29,5x 21,2 cm, 6(?) pp. List of 27 Works.
   
・New York, The New York Cultural Center. Inventor / Painter / Poet. December 19, 1974 - March 2, 1975. Catalogue, 27 x 27 cm, 48 pp. List of 225 Works: Paintings, Watercolors, Drawings, Objects, Collages, Photographs, Books, and Aerographs. Texts by Mario Amaya, Janus (On Man Ray), and William Copley (Man Ray: The Dada of us all).

 

・Milano, Alexandre Iolas. Man Ray. ca.1974. Catalogue, 24 x 17 cm. 18 pp. Form a concertina. Enriched by a Object of Pain Peint multiple. Included a Poster of Pechage. From the Revolving Doors. (Provenance: Akio Yoshinaka, Osaka)

・Tokyo, Athens Gallery. Man Ray. December 9 - 21, 1974. Invitation, 15 x 10 cm. Print; La ballade des dames Hors du temps. It carried a Portrait of Seira.

 


1975

・Los Angeles, G. Ray Hawkins Gallery. Vintage Photographs of Man Ray. February 25 - March 22, 1975. Poster, 62,3 x 46 cm. Text by Timothy Baum. It carried 13 Photographs.

----. Invitation, 15.2 x 12.7 cm. 4 pp. It carried a Photograph of Typewriter.

 

・London, The Institute of Contemporary Arts. Man Ray. April 11 - June 1, 1975. Catalogue, 20.6 x 12.9 cm. Selection by Sir Roland Penrose and Mario Amaya. Catalogue Cover: Rerour a la Raison 1939.

・Roma, Palazzo delle Esposizioni. Man Ray l'occhio e il doppio. July - September 1975. Catalogue, 22,5 x 22,5 cm, 284 pp. List of 220 Works: dipinti, collages, disegni, invenzioni fotografiche, oggetti d'affezione, Libri, and cinema. Texts by Henry Miller (Recollections of Man Ray in Hollywood), Roland Penrose, Mario Amaya, Janus (Man Ray: Arte come scienza), Arturo Schwarz (Il tema della maschera), and Maurizio di Puolo. Man Ray's signature, "for Mario Amaya who started this - with all thanks, Man Ray 1975". (Provenance: Mario Amaya, New York)

 

・Eindhoven, Abbemuseum Eindhoven. MAN RAY. November 14 - January 4, 1976. Invitation, 21 x 15 cm. It carried a Sleeping model.

 

 

1976
・Venezia, Isola di San Giorgio. L'immagine fotografica. July 18 - October 10, 1976. Catalogue, 24.5 x 22.5 cm, 232 pp. List of 160 Photographs. Texts by Janus (Man Ray / L'immagine Fotografica and Conclusione), Man Ray (Impressions of 291, Apparences trompeuses, The age of light, An Autobiography, What I am, 12 Rayographs 1921-1928, portraits, ous les films que j'ai realises, and Les voies lactees), Tristan Tzara (La fotografia alla roscia and Quand les objets revent), Rovert Desnos (Man Ray), Francis Picabia (L'art moderne), Jean Galloti (La photographie estelle un art ?), Piere mac Orlan (L'art litteraire d'immaginatuon et la photographie), <Le Soir> (La photographie moderne), Andree Rouey (Man Ray), Fernand Pouey (Le cinema selon Man Ray), Lucie Porquerol (Man Ray), Marcel Fautrad (Poetique du metal), Roland Carmel (Photographies d'aujourd'hui), <Star> (Man Ray: Un Nom-de-camera), Andr Breton (Les visages de la femme, La photographie n'est pas l'art, and Man Ray), Rrose Selavy (Men before the mirror), L. Fritz Gruber (Portraits), Marcel Duchamp (La vie en ose), Paul Eluard (Man Ray), and Georges Hugnet (Man Ray). From La Biennale di Venezia 76.

----. Poster, 49 x 69,5 cm. It carried a Self Portrait. From La Biennale di Venezia 76.

 

・New York, IGAL M. ATELIER. Man Ray. October 1976. Poster, 66.4 x 50.9 cm. Man Ray Photographs. It carried a Self Portrait. Limited edition poster; 436/500.
----. Poster, 66.4 x 50.9 cm. Man Ray / Graphics.It carried a Lithograph of Anna. Limited edition poster; 140/500.

================================

 

・Rayographs. December 14, 1976 - Jamuary 12, 1977. Catalogue, 21.6 x 27.9 cm. 8 pp. 81 Works.

 

1977
・Milano. ZARATHUSTRA, Arte incontro. Man Ray. March 1977. Catalogue, 28.5 x 16 cm. 12 pp. Opere dal 1914 al 1970. 32 Works; 18 Elenco Opere and 14 Opere Grafiche. Text by paul Eluard, Man Ray, Carl Belz, Patrick Waldberg, Arturo Schwarz, Roberto Sanesi, and L. Vinca Masini.

----. Invitation, 27.8 x 7.9 cm. Inaugurazione; Mercoledi 2 Marzo 1977 Ore 18,30.

 

・New York. Kimmel/Cohn Photograhy Arts. Man Ray Vintage Photographs Solarizations and Rayographs. April 19 - May 21, 1977. Catalogue, 21.6 x 27.9 cm. 12 pp. 103 Works. Juliet's signature, "Oct 19, 1977 Emmanuelle Swweet be of good cheer if possible love Julie+".

 

・Paris, Jacques Damase Galerie de Varenne. dessins, peintures naturelles, photos, objets inéits des 5 dernieres annees. April 27 - June 1, 1977. Invitation, 21 x 21 cm. It carried a hand print. (Provenance: Keiji Nakamura, kyoto)

----. Poster, 60 x 39.9 cm. It carried a hand print.

 

・Paris,The Centre Culturel Americain. Man Ray , photographies des années 20 et 30. may 17 - June 30, 1977. Catalogue, 27 x 21 cm. 12 pp.

----. Poster, 55.8 x 40.1 cm. It carried a Self Portrait.

----. Invitation, 21 x 10 cm. It carried a Self Portrait.

 

・Milano, Luciano Anselmino. Man Ray unconcerned but not indifferent. Novembre 1977. Catalogue, 22.2 x 22.2 cm, 44 pp. List of 17 Works. Text by Janus.

 


1978

・Tokyo, Zeit-Foto Salon. Photo dada Man Ray. December 1 - 16, 1978. Invitation, 17.4 x 10.5 cm. It caried a Meret Oppenheim. Works of Rayograph, Portait and Modephoto.

 


1979
・Frankfurt am Main. The Frankfurter kunstverein. Inventionen und Interpretationen. October 14 - December 23, 1979. Catalogue, 20.7 x 20.5 cm, 212 pp. List of 387 Works: Paintings, Drawings, Collages, Water Colors, Prints, Books, Objects, and Photographs. Texts by Man Ray, Roland Penrose (Man Ray in Dankbarkeit), G. Bussmann (Zu dieser Ausstellung and �erlegungen zur Malerei und zu den Objekten von Man Ray), G殤ter Metken (Das Sprunghafte als System), Jean - 紘ristophe Ammann (Man Ray und de Sade), Herbert Molderings (La Photographie qui console-Fotografie als Trost), and the others.

----. Invitation, 10.5 x 14.8 cm. It caried a Solarized Photograph.

・Tokyo, Galerie Watari. Man Ray / Rayograph 10. November 12 - 24, 1979. Invitation, 14.8 x 10.5 cm. It caried a Electricite.

 


1980
・Tokyo, Zeit-Foto Salon. Man Ray's World. April 18 - May 17, 1980. Invitation, 18.1x 12 cm. Works of M. Duchamp & New York dada, Rayograph, Cliche-Verre, and Nude-Photography.

 

・Paris, Artcurial. Man Ray. May 7, 1980. Invitation, 21 x 15 cm.


・Geneve, Galerie Sonia Zannettacci. Man Ray. December 9, 1980 - January 31, 1981. Poster, 50 x 35 cm. It caried a Le Violon d'Ingres, 

・Birmingham, The Birmingham Museum of Art. Man Ray: Photographs and Objects. February 1 - March 9, 1980. Catalogue, 27.8 x 21.4 cm, 56 pp. List of 75 Works: Photographs and Objects. Texts by Arturo Schwarz (Man Ray, the Wizard of Light), Howard Risatti (Man Ray: A Life with Art and Man Ray: The Work) and Norman Gambill (The Movies of Man Ray).

 

・New York, Prakapas Gallery. Man Ray. February 26 - March 29, 1980. Invitation, 13,6 x 18,5 cm. List of Photographs and Drawings.

 

 

1981
・Parma, The Salone delle Scuderie. Man Ray Fotografia anni '30. April 4 - May 12, 1981. Catalogue, 22.5 x 22.5 cm, 184 pp. List of 135 Photographs. Texts by Giulio Carlo Argan, Mario Carrieri, and Arutro Carlo Quintavalle (Man Ray dalle scritture di luce alla metafisica).

----. Poster, 98 x 67 cm. It carried a Nude Photograph.

 

・London, Knoedler Gallery. Man Ray The artist as photographer (and warrior, as well). December 8- , 1981. Catalogue, 21 x 14.5 cm, 6 pp. Form a concertina. List of 46 Vintage Photographs. Text by Timothy Baum.

 

・Paris, Centre Georges Pompidou Musee National d'Art Moderne. Man Ray. December 10, 1981 - April 12, 1982. Catalogue, 31 x 21.7 cm, 256 pp. Texts by Jean-Hubert Martin (Un Am屍icain vient Paris et l営he la peinture pour l'ombre), Philippe Sers (Man Ray et l'avant-garde), Herbert Molderings (La photographie qui console), Janus (Dans le siecle de Man Ray), Man Ray (La photographie n'est pas de l'art and La photographie peut etre de l'art), An interview with Man Ray, With 345 photographs. Edition by Philippe Sers.

----. Catalogue, 30 x 21 cm, 16 pp. List of 112 Works: Paintings, Collages, Aerographs, Objects, Drawings, Rayographs, Photographs, and Books. Joined: Leaflet to the exhibition, 29,3 x 20,5 cm, "oeuvres et documents presentes par la Biblliotheque Publique d'Information", choice by Nicole Picot and Jean Jouffret.

----. Poster, 70 x 50 cm. It carried a Violon d'Ingres.

----. Leaflet, 10.6 x 21 cm, 4 pp. It carried A L'heure de l'observatoire - les amoureux 1932-34.

 

 
1982
・Tokyo, Koh Gallery. Man Ray / Femmes. 23. February 9 - 20, 1982. Invitation, 14.8 x 10.5 cm. It caried a nude of Meret Oppenhiem.

 

・New York, Zabriskie Gallery. Publications & Transformations. February 10 - March 13, 1982. Catalogue, 23 x 17.7 cm, 15 pp. List of 71 Works: Publications, Photographs, Paintings, Drawings, and Objects. Text by Merry A. Foresta.

 

・Paris, Galerie Marion Meyer. Man Ray et ses amies. February 23 - April 3, 1982. Catalogue, 30 x 24 cm, 39 Portfolio. One of 500 copies. List of 39 Photographs. Texts by Louis Aragon, Arp, Paul Eluard, Max Ernst, Man Ray, G. Ribemont Dessaignes, Philippe Soupault, Tristan Tzara, and Timothy Baum. One of 500 copies. Juliet's signature, "Paris June 11, 1982. For Teruo and Junko from Juliet Man Ray".

 

・San Francisco. Stephen Wirtz Gallery. Man Ray. March 16 - April 17, 1982. Catalogue, 29.5 x 21 cm, 8 pp. List of 79 Works: Drawings, Paintings, Objects, Replicas, Photographs, Rayographs, and Pochoirs.

----. Poster, 99 x 49.5 cm. It carried an Object of Venus Restauee 1936-71 ed.7/10.

----. Invitation, 17.7 x 12.6 cm. It caried an Object of Venus Restauee 1936-71.

 

・Bruxelles, Le Baron Lambert. MAN RAY Photographies. March 18 - April 30, 1982. Invitation, 18 x 15.5 cm. It carred La main sur les Levres.
   
・Rotterdam, Museum Boymans-van Beuningen. MAN RAY. 22 Mei - 5 Juli, 1982. Invitation, 14,7 x 21,0 cm. Works; Foto's 1916-1975. Mode Society Naakt Portret Rayografie. It carred woodman with TV.

 

・Kyoto. R Gallery. Man Ray Ist. September 20 - October 2, 1982. Poster 60.5 x 45.5 cm. It carred a Self Portrait. One of 300 copies. 25 Works; Vintage Photographs, Collage, Prints, Poster, and Books. The exhibition of Personal Collection, Teruo Ishihara.

----. Invitation, 15.4 x 11 cm. 4 pp. It caried a Self portrait and Nu Bleute.

 

・Los Angeles. Bernard Jacobson Gallery. Man Ray Family & Friends. November 2 - 13, 1982. Invitation, 16 x 11.7 cm. 4 pp. It caried a Self portrait(1947).

 

・Parma, Galleria d'Arte Niccoli. Man Ray. 1982. Catalogue, 26 x 21 cm, 72 pp. List of 44 Works: Assemblages, Drawings, Photographs, and Objects, 1912 to 1972. Texts by Giuseppe Bonini (Man Ray attraverso le sue opere) and Flavio Caroli (Man Ray: quello che non facevano gli altri).

 


1983

・New York, Robert Miller. Man Ray Mathematical Objects. May 3 - June 30, 1983. Invitation, 21.4 x 15.2 cm. It carried Mathematical Object.

・Barcelona, Galeria Eude. Man Ray. May 26, 1983. Invitation, 17 x 11.7 cm. List of Photographs. It carried a Nude Photograph.
  
・Tokyo, Art Space MIRAGE. Man Ray / La Ballade des Dames hors du Temps. October15 - 31, 1983. Leaflet, 25.2 x 17.1 cm. It carred La portrait de Man Ray. Text by Andre Breton(Translate by Kunio Iwaya)(La Ballade des Dames hors du Temps.)

・Paris, Galerie Marion Meyer. Objets de mon affection. November 9, 1983 - January 9, 1984. Invitation, 16.5 x 12.9 cm. It carried an Astrolabe.

・Milano, Padiglione d'Arte Contemporanea. Man Ray, Carte Varie e Variabili. December 1, 1983 - January 9, 1984. Catalogue, 29 x 21.5 cm, 136 pp. List of 524 Works. Text by Arturo Schawrz.(Provenance: Ryoko Sawashima, Nagoya).

----. Leaflet, 29 x 21 cm, 8 pp.

----. Poster, 99 x 139 cm. It carried A l'heure de l'observatoire - les amoureux 1932-34.

----. Poster, 68 x 98 cm. It carried A l'heure de l'observatoire - les amoureux 1932-34.

 


1984
・Tokyo, Grande Galerie Odakyu. Man Ray. August 10 - 22, 1984. Catalogue, 28 x 21.5 cm, 164 pp. List of 399 Works: Photographs, Objects, Prints, and Books. Texts by Rosalind Krauss (Objects of Critical Reflexion) and Brigitte Hermann(Man Ray). Biographie resumee and Bibiliographie.

 


1985
・New York, Zabriskie Gallery. Objects of My Affection. January 23 - February 23, 1985. Catalogue, 23 x 20.4 cm, 35 pp. List of 39 Works: Originals, Replicas, Editions, and Photographs. Texts by Rosalind Krauss (Objects of My Affection) and John Tancock.

----. Poster, 68.5 x 43 cm. It carried a Photograph of Venus Restored 1936/1971.

 

・Piran, Galerija Loza. Man Ray. April 1985. Catalogue, 20 x 24 cm, 10 pp. List of Photographs. Texts by Jesa Denegri and Andrej Medved.

 

・Apeldoorn, The Gemeentelijk VAn Reekum Museum. Uit het atelier van Man Ray. June 22 - August 18, 1985. Catalogue, 20.8 x 14.8 cm, 32 pp. List of 75 Works: Drawings, Photographs, and Objects. Texts by Frits Bless and Dagmar Krooss.

 

・Siracusa, Museo Regionale di Palazzo Bellomo. Man Ray Disegni. June 29 - July 28, 1985. Catalogue, 27 x 23 cm, 126 pp. List of 102 Works. Texts by Italo Mussa (Man Ray disegni), Giovanna Giordano (Un'immagine vale pi di mille parole) and Michele Falzone del Barbar (Femmes).

 

・New York, Light Gallery. Man Ray. October 1 - November 15, 1985. Catalogue, 24.3 x 19.3 cm, 40 pp. List of 64 Works: Photographs, Books, Rayographs, Objects, Drawings, and Prints. From the collection of Dennis H. Powers. Texts by Dennis H. Powers (Thoughts from a Collector), Robert Doty, and Paul Doty.

 

・Palermo, Galleria d'Arte Moderna. Man Ray Fotografo. December 1, 1985 - January 6, 1986. Poster, 67.5 x 47.5 cm. It carried Le Violon d'Ingres 1924.


・Seta, The Museum of Modern Art, Shiga. Man Ray. March 2 - April 7, 1985. Poster, 73 x 51.7 cm. It carred a Self Portrait.

 


1986
・Los Angeles, G. Ray Hawkins Gallery. Cafe Man Ray. January 18 - March 1, 1986. Black Wooden Box, 19.3 x 19.3 x 7.2 cm. Included in The Unfolding Object, Hand-Painted Porcelain Mask, Commemorative label, Dada Manifesto, Colophon, Sealed Objects of Appreciation, The unfolding Interview, Letter from Timothy Baum, Les Objects Expos市 Au Caf Man Ray, A Sheet of 49 Man Ray Stamps, Lapel Buttom, Two Match Box Objects, Between Man Ray, Exhibition checklist and Acknowledgments, Drawings, Objects, and Graphics. Deluxe exhibition. One of 403 copies. Signed by Juliet Man Ray and the Publisher G. Ray Hawkins.

----. Portfolio box, 19.3 x 18 x 2.5cm. Included in Commemorative label, Dada Manifesto, Colophon, Sealed Objects of Appreciation, The unfolding Interview, Letter from Timothy Baum, Les Objects Exposes Au Cafe Man Ray, Lapel Buttom, A Sheet of 49 Man Ray Stamps, Two Match Box Objects, Between Man Ray, Exhibition checklist and Acknowledgments, Acknowledgmens One of1985 copies.

 

・Filrenze, Idea Books Mostre. Man Ray. March 30 - May 4, 1986. Poster, 62 x 43 cm. It carried a Noire et Blanche 1926.

 

・Lunds, The Lunds Konsthall. Man Ray. June 7 - August 31, 1986. Catalogue, 29.5 x 18.5 cm, 60 pp. List of Fotografier, Rayogram, Teckningar, Objekt, Grafik M.M.. Texts by Marianne Nanne-Brahammar (Man Ray, individualist och nyskapare), Oscar Reutersvard (Man Ray, metronomen och monsterstrykjarnet), Lasse Soderberg (Hos Man Ray, hosten 1968) and Jan-Gunnar Sjolin (Man Ray, fotografien och surrealismen).

----. Poster, 100 x 70 cm. It carried The 8th Wife of Bluebeard.

----. Leaflet, 29.2 x 17.5 cm, 13 pp. List of 223 works: Fotografier(Stadtisches Museum, Monchengladach), Rayogram), Objekt, Teckningar, Grafik , Collages, Mixed Media, Affischer, Fotografier av Man Ray och Juliet, and Sheila Hicks.

 

・Milano, Galleria Bianca Pilat. Man Ray. October - November 1986. Poster, 81 x 46 cm. It carried an Object of la Poire d'Erik Satie.

 

・Paris, Cinema Les 3 Luxembourg. Man Ray Cineaste. November 5 - December 15, 1986. Catalogue, 30 x 14 cm, 10 pp. Form a concertina.

----. Leaflet, 30 x 21 cm. List of 12 Films: Programme 1 and 2.

 

・Paris, Galerie Octant. Man Ray Nus. November 19, 1986. Catalogue, 24.4 x 16.4 cm, 60 PP. List of 25 Photographs. Test by Paul Eluard (Man Ray). One of 350 copies.

----. Invitation, 5.5 x 9.5 cm, 4 pp.

 

・Leipzig, Galerie der Hochschule fur Grafik und Buchkunst. Man Ray Fotograpfie. October 14 - December 20, 1986. Catalogue, 19.2 x 20.1 cm, 44 PP. Test by Peter Pachnicke.

 

・Firenze, Galleria Vivita 2. Man Ray. December 13, 1986 - February 28, 1987. Catalogue, 28 x 21 cm, 80 pp. List of 28 Works: Objects, Photographs, paintings, and Books. Texts by Andr Breton (I volti della donna), Man Ray (Chi ha fatto dada ? and Un'autobiografia), Arturo Schwarz (Man Ray: 360 gradi di libert), Francis Picabia (Mio caro Man Ray), Tristan Tzara (Quando gli oggetti sognano), Paul Eluard (Appunti sui disegni di Man Ray), and Carl Belz (L'arte di Man Ray).

 


1987
・Musashino, Soh Gallery. Man Ray. April 11 - May 17, 1987. Catalogue, 29 x 21.7 cm, 6 pp. 19 Photographs. Text by Shigeo Chiba.

----. Invitation, 9.8 x 15 cm. It Carried a photograph of Noire et Blanche, 1926.

 

・Ravenna, Pinacoteca Comunale Ravenna. L'Atelier de Man Ray. June 16 - July 01, 1987. Catalogue, 22.2 x 22.2 cm, 36 pp. Photographs by Maxime Godard, Text by Miche Butor.

----. Invitation, 9.6 x 21 cm, 4 pp.

 

・Hamburg, Levy. Man Ray. September 21 - October 30, 1987. Catalogue, 20 x 20 cm, 62 pp. List of 56 Works: Bilder, Aquarelle, Zeichnungen, Objekte, Grafik. One of 1,000 copies.

 

・Osaka, Kodama Gallery. Man Ray. October 1 - 31, 1987. Catalogue, 25.6 x 18.2 cm, 24 pp. 8 Assemblage, 2 Etching, 10 Silkscreen, and 8 Lithographys. Text by Tomoaki Shinohara.

----. Poster, 59.5 x 42 cm. It carried an Assemblage of The Enigma of Isidore Ducaasse.

----. Invitation, 23 x 11.5 cm. It Carried an Assemblage of Main Ray.

 

・Lausanne, The Musee de l'Elysee Lausanne. Man Ray. October - February 1987. Poster, 70 x 50 cm. It carried a Solarization Photograph 1930.

----. Poster, 70 x 50 cm. It carried a Solarization Photograph 1933.

 


1988
・Tokyo, Zeit-Foto-Salon. Portrait/Man Ray. March 10- 31, 1988. Invitation, 17.7 x 12 cm.

 

・Zurich, The Kunsthaus Zurich. Photographien-Filme-Fruhe Objekte. March 12 - May 23, 1988. Catalogue, 27 x 21 cm, 68 pp. List of 205 Works. Texts by Paul Hill, Tom Cooper, Will Grohmann, Tristan Tzara, Guy Fihman, and Claudine Eizykman (Man Ray als Filmschaffender).

----. Poster, 127.8 x 92 cm. It carried a Femme aux longs cheveux 1929.

----. Invitation, 21 x 15 cm. It carried Tristan Tzara.

 

・Paris, Galerie 1900 - 2000. Peintures et dessins provenant de l'atelier. September 20 - October 15, 1988. Catalogue, 29.7 x 21 cm, 72 pp. List of 92 Works: Paintings, Drawings, Water Colors, and Collages. Texts by Marcel Fleiss(man, marcel et les autres), Edouard Jaguer (man ray et la d市invol pein ture), Timothy Baum (manrayogrphy), and the others.
----. Poster, 51.5 x 42 cm. It carried a Juliet 1947.

----. Invitation, 19x 15,3 cm. 4 pp. It carried a Juliet 1947.

 

・New York, Zabriskie Gallery. The New York Years 1913 to 1921. November 29, 1988 - January 06, 1989. Catalogue, 25.3 x 20.5 cm, 32 pp. List of 78 Works: Paintings, Objects, Drawings and Photographs. Text by Francis M. Naumann.

 

・Washington, The National Museum of American Art, Smithsonian Institution. Perpetual Motif: The Art of Man Ray. December 2, 1988 - February 20, 1989. Catalogue, 29.5 x 24.4 cm, 348 pp. Texts by Merry Foresta (Perpetual Motif: The Art of Man Ray and Exile in paradise: Man Ray in Hollywood, 1940-1951), Francis Naumann (Man Ray, 1908-1921: From an art in two dimensions to the higher dimension of ideas), Billy Kluver and Julie Martin (Man Ray, Paris), Elizabeth Hutton Turner (Transatlantic), Sandra S. Phillips (Themes and Variations: Man Ray's Photography in the twenties and thirties), Stephen C. Foster (Configurations of Freedom), and Roger Shattuck (Candor and perversion in no-man's land).

----. Poster, 61 x 76 cm. It carried La Larmes.


1989
・Tokyo, ZEIT-FOTO SALON. Man Ray / Portraits. March 10 - 31, 1989. Invitation, 17.7 x 12 cm.

 

・Los Angeles, The Museum of Contemporary Art. Perpetual Motif: The Art Of Man Ray. March 17, 1989. Invitation, 13 x 17.7 cm, 4 pp. It carried Larmes.

 

・Tokyo, Satani Gallery. The 9th Exhibition Homage to Shuzo Takiguchi / Man Ray. July 3 - 22, 1989. Catalogue, 24x 19 cm, 64 pp. List of 45 works; Objects, Photographs, Prints, and Books. Text by Toshiharu Ito, Kunio Iwaya, Aiko MIyawaki, Teruo Ishihara, Shuzo Takiguchi, and Kazuhiko Satani.

----. Poster, 73 x 51.5 cm. It carried a photography of The Enigma of Isidore Ducaasse.

----. Invitation, 15 x 10.6 cm. It Carried Mr. Knife and Miss Fork.

 

・Milwaukee, Haggerty Museum of Art, Marguette University. Man Ray in America. October 20, - 31 December, 1989. Catalogue, 29.6 x 20.1 cm, 48 pp. Lisy of 24 Works: Paintings, Collages, Drawings, Print and Photographs. Texts by Curtis L. Catrer (Man Ray on Art and Artists) and Francis M. Naumann(Man Ray; An American Artist in Pursuit of Liberty).


・Bologna, Galleria Civica Modena. Man Ray L'eta della luce. October 29, 1989 - January 7, 1990. Catalogue, 24 x 21 cm, 136 pp. Lisy of 121 Works: Rayographs and Photographs. Texts by Walter Guadagnini (Man Ray, apparences trompeuses) and Leonardo Gandini (Il cinema di Man Ray).

----. Poster, 49.8 x 29.8 cm. It carried a Rayographs.

----. Invitation, 20.6 x 10.5 cm.

----. Leaflet, 29.7 x 21 cm, 4 pp. Text by Walter Guadagnini.

 

・Bologna, Galleria Civica Modena / Biblioteca Civica di Storia dell'Arte < Luigi Poletti>. Man Ray L'eta della luce. October 29, 1989 - January 7, 1990. Catalogue, 29.7 x 21 cm, 12 pp. Lisy of 47 Books.

 

Philadelphia, Jeffrey Fuller Fine Art, Ltd. Man Ray. December 8, 1989 - January 31, 1990. Invitation, 17.8 x 12.6 cm, 4 pp. It carred Le fer rouge, 1966.

 

・Washington D.C., Middendorf Gallery. Man Ray's Paris Portraits: 1921-39. 1989. Catalogue, 27.9 x 21.6 cm, 176 pp. List of 74 Photographs. Text by Timothy Baum (Cachet Man Ray).

 

・Paris, Trianon de Bagatelle. Man Ray 360 degres de libertes. 1989. Catalogue, 28 x 21 cm, 134 pp. List of 136 Works: Objects, Paintings, Collages, Drawings, and Photographs. Texts by Carla Arigoni (Regarder l'ホil de Man Ray aujourd'hui), Arturo Schwarz (Man Ray: 360 degres de libertes), philippe Godoy (Les milles et une facettes du talent de Man Ray), and the others.

 

Philadelphia, Jeffrey Fuller Fine Art. Man Ray. December 8, 1998 - january 31,1990. Invitation, 17.8 x 12.7 cm. It carred Le fer rouge, 1966.

 


1990
・Tokyo, Alpha Cubic Gallery. Man Ray. February 26 - March 9,1990. Invitation, 14.5 x 110.5 cm. It carred 7 Juliet Man Ray.

Osaka, Taki. Man Ray. May 7 - may 26, 1990. Invitation, 11.5 x 23 cm.


・Paris, Galerie Marion Meyer. Assemblages. May 1990. Catalogue, 32 x 21.5 cm, 108 pp. List of 48 Objects. Texts by Marion Meyer, Marcel Duchamp, Man Ray, Tristan Tzara, Paul Eluard, G. Ribemont Dessaignes, and Louis Aragon.

----. Poster, 68.5 x 46 cm. It carred Pechage.

----. Invitation, 20 x 14 cm. It carred Pechage.

 

・Osaka, Librairie Arcade. Man Ray at my Fingertips. June 14 - 26, 199. Catalogue, 23.7 x 17 cm. 56 pp. List of 100 Documents of his one-man exhibition: Catalogues, Posters, and Invitations. Text by Teruo Ishihara (Man Ray at my Fingertips). The exhibition of Personal Collection, Teruo Ishihara. One of 350 copies.

----. Invitation, 14.5 x 110.5 cm. It carred an Invitation at Jacques Damase Galerie.

 

・New York, The International Center of Photography. Man Ray in Fashion. September 7 - November 25, 1990. Catalogue, 28 x 21.5 cm, 96 pp. List of 178 Photographs. Texts by Willis hartshorn, Merry Foresta, and John Esten.

 

・Tokyo, il tempo. Man Ray. September 10- October 13, 1990. Invitation, 14.8 x 10.5 cm. It carred a photograph of Les levres la baiser.

 

・Geneve, Sonia Zannettacci. Man Ray Transformations - Transfigurations. September 13 - October 16, 1990. Catalogue, 25 x 21 cm, 52 pp. List of 40 works.

 

・Tokyo, Sezon Museum of Art. Man Ray. September 29 - 4, 1990. Catalogue(Tome I), 29.5 x 22.5 cm, 196 pp. List of 468 Photographs. Text by Lucien Treillard(Preface), Merry Foresta(What can we make of the amazing Man Ray), Toshiharu Ito(Poete saint dans la chambre noire --- le monde de Man Ray), Akira Moriguchi(Sur le <<chic>> de Man Ray), Shino Kuraishi(Man Ray et son domaine d'ombre), Tarou Amano(Bigraphie resume), and Bibliographie choisie. Catalogue(Tome II), 29.5 x 22.5 cm, 70 pp. List of 19 Tableaux, 61 Objets, 27 Dessins et aquarelles, 39 Gravures, and 9 Livres. Lucien Treillard's signature, "To the other Mr. Ishihara A good collector Lucien".

----. Poster, 103 x 73 cm. It carred a Photograph of Essai e couverture pour Photographs by Man Ray 1920 Paris 1934.

----. Poster, 103 x 73 cm. It carred a photograph of La marquise Cassti.

----. Poster,36.3 x 51.5 cm. It carred a photograph of La marquise Cassti.

 

・Tokyo, Galerie Via Eight. MAN RAY. November 20- December 16, 1990. Leaflet, 63 x 21.5 cm.Text by Shigeo Chiba(Man Ray the Focus of Light).

 

・Paris, Galerie de Poche. MAN RAY The Ridgefild Years and "ANALPHABET". December 10, 1990 - January 12, 1991. Invitation, 21 x 15 cm, From a concertina. 6 pp.

 

・Paris, Galerie Alain Paviot, Octant. Man Ray Derriere La Facade. 1990. Catalogue, 22.5 x 25.9 cm, 62 pp, Spiral bound. List of 32 Photographs. Text by Alain paviot (La photographie a l'endrot) One of 1,000 copies.

 


1991

・Paris, Galerie Thorigny. Man Ray "Pour Juliet". March 8 - April 14, 1991. Catalogue, 29.7 x 21 cm, 126 pp. List of 53 works; Photographs, Objects, Paintings, Collages, and Drawings. Preface by Patricia Heuilliet.

・Tokyo, The Bunkamura Museum of Art. Man Ray et ses amis. July 5 - August 4, 1991. Catalogue, 33 x 25 cm, 148 pp. List of 224 works; Man Ray and other Artist .Photographs. Text by Jeanine Warnod(Man Ray et ses amis),Takao Nakamura() and Marion Meyer(La vie et les oeuvres de Man Ray).

 

・Nagoya, Nagoya City Art Museum. Man Ray. May 25 - June 23, 1991. Poster, 103.5 x 67 cm. It carried a Cafe Man Ray.

----. Poster, 72.5 x 51.5 cm, It caried a Cafe Man Ray.

----. Poster, 36.5 x 52.5 cm, It caried a Black and white.

 

・New York, Robert Miller Gallery. Man Ray Natural Paintings. September 11 - October 12, 1991. Invitation, 22.5 x 17.8 cm. It carried a Natural Painting.

 


1992

・New York, Kent Gallery. Man Ray / Meret Oppenheim. January 6 - March 27, 1992. Invitation, 27.6 x 20.2 cm. Paintings and Works on Paper. List of 19 works by Meret and 16 works by Man Ray. Text by Tristan Tzara(When things Dream).


・Boston, Beth Urdang Fine Art. Man Ray Prints. June 19 - August 1, 1992. Invitation, 17.7 x 12.7 cm. It carried a Object to be Destroyed (Perpetual Motif) 1972.

 

・Paris, Musee des Arts de la Mode et du Textile. Man Ray Les Annees Bazaar Photographies de Mode 1934 - 1942. 13 Octobre 1992 - 31 Janvier 1993. Catalogue, 29.5 x 721.1 cm. 10 pp.
   
・Paris, Galerie Alan Paviot. duchamp marcel by man ray. 1992. Catalogue, 13.2 x 7.4 cm. Included : 3 Translucent Paper, 12 x 150 cm, Stereoscopie, 35 mm Slide, and Lupe. List of 50 Photographs: New York / Paris 1917 - 1937. One of 500 numbered examples. Numbered 453.

 


1993
・Tokyo, il tempo. Man Ray. January 11 - February 20, 1993. Invitation, 15x 10.4 cm. It carried Nude. 

・Paris, Galerie 15. Man Ray et les Femmes. February 4 - March 27, 1993. Invitation, 18 x 12.5 cm, 4 pp. List of Peintures, Dessins, Gravures, Sculptures, and Photographies. It carried Le rire du reve and Meret Oppenheim.

・Williamstown, Williams College Museum of Art. MAN RAY: ELECTRICITE. October 30, 1993- January 23, 1994. Leaflet, 28 x 21.5 cm, 8 pp. Form a concertina. Text by Stefanie Spray.

・Paris, Galerie Alain Paviont. Man Ray photographies inedits curleur. December 7, 1993 - February 7, 1994. Invitation, 19.5 x 8.9 cm. It carried a Nude Photographs of color on Translucent Paper.


1994
・Antwerpen, Ronny Van de Velde. Man Ray 1890-1976. September 18 - December 18, 1994. Catalogue, 34.3 x 29 cm, 352 pp. List of 548 Works: Photographs, Objects, Paintings, Works on paper, Prints, Books, Documents, and Films. Texts by Andr Breton and Man Ray (It Has Never Been My Object and To Be Continued Unnoticed). Box-object with leather spine and trompe-l'マil replica of P芯hage, in slipcase, with in portfolio two photographs (Fashion photograph and Artist's studio) by Man Ray printed from the original negatives. The de-luxe edition of 200 numbered examples. Numbered 95.

----. Invitation, 19.4 x 14.7 cm, 4 pp. It caried a Facile.

----. Leaflet, 21 x 10.5 cm, 8 pp. Form a concertina.

 

・Florida, Norton Museum of Art. Man Ray's Man Rays. December 10, 1994 - February 5, 1995. Catalogue, 28 x 29 cm, 76 pp, Spiral bound. List of 142 works: Objects, Photographs, Photographs by Others, Drawings, and Prints. Texts by Christina Orr-Cahall (Preface and Acknowledgements) and David F. Setford (Introduction and Essay).

----. Poster, 60.8 x 43.2 cm. It carried a untitled, ca.1930.

----. Invitation, 17.7 x 12.7 cm. It carried a Le Violon d'Ingres, 1924.

 

・Wolsburg, Kunstmuseum Wolfsburg. Man Ray: Neues wie Vertrautes, fotografien 1919-1949. October 8, 1994 - January 15, 1995. Catalogue, 25 x 20.1 cm, 80 pp. List of 60 VIntage Photographs. Text by Gijs van Tuyl (Vorwort) and Klaus Honnef (Ein Zauberer mit der Kamera Man Ray und die Photographie).

 


1995
・Zurich, Galerie zur Stockeregg. Man Ray Fine Vintage Photographs. September 5, 1995. Invitation, 21 x 14.8 cm. It carried an Erotique Voil, Paris, 1933.

・London, Serpentine Gallery. Man Ray. January 8 - March 12, 1995. Catalogue, 29.7 x 20.9 cm. 16 pp. List of 176 Works: Paintings, Objects, Photographs, Published Material & documents, and Films. Text by Merry Foresta (Man Ray 1890-1976) and Interview with Jacqueline Goddard.

 


1996
・Tokyo, Tokyo Station Gallery. Man Ray Retrospective Photographique 1917-75. September 14 - Octobre 20, 1996. Catalogue, 26.5 x 18.7 cm. 226 pp. Text by Lucien Treillard(Avertissement), Alain Sayag(La paresse est-elle un art?), Shino Kuraishi, and Teruo Ishihara.

----. Poster, It carried Dora Maar, 1936.

----. Poster, 36.3 x 51.5 cm. It carried Mode/Dessous,1930.

 

・Wien, Kunst Haus Wien. Man Ray 1890-1976 Photographien. September 19,1996 - January 26, 1997. Catalogue, 27.5 x 22 cm. 264 pp. List of 133 Photographs. Text by Klaus Honnef(Ein Zauberer mit der Kamera - Man Ray und die Photographie), Wendy Grossman(Das Faszinosum Afrikas in den Photographien Man Rays), Michael Senft(Dada - Man Ray - Rayographien), and L. Fritz Gruber(Die Geschichte einer besonderen Man Ray - Edition).

 

・Nagoya, Nagoya City Art Museum. Man Ray of My Affection. December 1 - 26, 1996. Catalogue, 28 x 21 cm. 56 pp. List of 83 Works: Photographs, Objects, Drawing, Collages, Books, and Invitations. Text by Teruo Ishihara (Man Ray of My Affection). The exhibition of Personal Collection, Teruo Ishihara.

----. Poster, 51.3 x 36.3 cm. It carried a Electricite; Lingerie, 1931.

----. Leaflet, 29.7 x 21 cm. It carried a Electricite; Lingerie, 1931.

 


1997
・Nice, Musee d'Art Moderne et d'Art Contemporain. MAN RAY Retrospective 1912-1976. Fevrier 22 - Juin 9, 1997. Catalogue, 29.8 x 23 cm. 344pp. Text by Gilbert Perlein(L'immensite intime), Daniela Palazzoli(La construction des sens), and Arturo Schwaerz(Je peins ce que ne peut etre photographie).

----. Magazine, Man Ray / le magazine de l'exposition. 29.5 x 22 cm, 16 pp.

 

・New York, Andre Emmerich Gallery. MAN RAY An American Surrealist Vision. November 6 - December 20, 1997. Leaflet, 31.6 x 23 cm. Text by Francis M. Naumann (Dada(liberty) + Surrealism(pleasure)=Man Ray).

----. Invitation, 19.8 x 19.7 cm. It carried La femme et on poisson.

 

・Istanbul, Borusan Art Gallery. MAN RAY. December 15, 1997 - January 15, 1998. Catalogue, 22.5 x 22.1 cm. 36 pp. 55 Works: Objects, Photographs, and Collages.Text by Marion Meyer (Man Ray).One of 1,000 copies.

 


1998
・Tokyo, ITOCHU Gallery. MAN RAY: Liberty and Pleasure. February 27 - April 17, 1998. Catalogue, 25 x 21.2 cm. 40 pp. List of 33 Works: Paintings, Photographs, Objects, and Drawing. Text by Francis M. Naumann (Dada(liberty) + Surrealism(pleasure)=Man Ray) and Shigeo Chiba (Charming, Man Ray).

 

・Paris, Galeries Nationales du Grand Palais. MAN RAY La Photographie a L'Envers. April 29 - July 29, 1998. Catalogue, 31.3 x 25 cm. 260 pp. Text by Michel Frizot(Comment je suis devenu Man Ray. Le photographe a la tache), Serge Bramly(Man Ray, portrait de l'artiste en photographe de mode), Emmanuelle de l'Ecotais(La photographie<<authentique>>, L'art et le portrait), Floris M. Neususs et renate Heyne(Les rayographies), Michel Sanouillet(Duchamp et Man Ray, regards croises), and Alain Sayag(Au-dela du <<miroir aux objets>>).

----. Poster, 59.8 x 40 cm. It carried a Noire et Blanche, 1926.

 

・Vincennes, Galerie Fremeaux & Associes SA. MAN RAY The Private Exhibition. June 2 - August 1, 1998. Leaflet, 29.7 x 21 cm. 4 pp.

 

・Sollentuna, Edsvik Konst och kultur. MY MAN RAY. September 4 - Oktober 11, 1998. Catalogue, 24.2 x 17.2 cm. 32pp. List of 12 Works. Edition 1000. Owned and installed by jan Svenungsson. Text by Jan Svenungsson.

 

・Milano, Fondazione Antonio Mazzotta. MAN RAY. Settembre 13, 1998 - Gennaio 24, 1999. Catalogue, 29.8 x 23.8 cm. 312pp. Text by Georgio Maeconi(Perche), Timothy Baum(manrayography), Janus(Portrait d'un marchand de tableaux en jeune artiste), Arturo Schwaerz(Man Ray: 360 gradi di liberta). and Lucien Treillard(Un artista libero).

----. Poster, 97 x 68.5 cm. It carried a Venus restauree, 1936-1971.

----. Poster, 68 x 48 cm. It carried a Violon d'Ingress(kiki), 1924.

----. Poster, 48 x 68 cm. It carried a Natasha, 1931.

 

・Los Angeles, The J. Paul Getty Mueum. A Practical Dreamer; The Photographs of Man Ray. October 27, 1998 - January 17, 1999.  Leaflet, 19.3 x 15.2 cm. 8 pp. Text by Katherine Ware.

 


2000

・Toronto, University of Toronto Art Centre. MAN RAY / Champs Delicieux, Alubum de Photographies, Howald Letters. October 10 - December 9, 2000. Catalogue, 28 x 19.1 cm. 64 pp. Man Ray's Letters to Ferdinand Howald with notes by Steven Manford. Champs Delicieux, Alubum de Photographiesm 1922. Text by Steven Manford and Tristan Tzara.

 

 

2001

・New York, jan van der donk. Man Ray: works on paper. April 7 - May 12, 2001. Invitation,- January 5, 2002. Catalogue, 23.6 x 9.6 cm. It carried a Priapus Paperweight.

 

・New York, Francis M. Naumann Fine Art. Man Ray in America. October 27,2001 - January 5, 2002. Catalogue, 22.1 x 17.8 cm. 64 pp. 54 plates; Paintings, Drawings, Sculpture, and Photographs.Text by Francis M. Naumann(Man Ray / An American Artist in Pursuit of Liberty).

 

・Tokyo, ZEIT-FOTO SALON. Man Ray Vintage Prints. November 29, 2001 - January 31, 2002. Invitation, 14 x 19 cm. It carried Brancusi et son chien, 1929.

 


2002
・Tokyo, The Bunkamura Museum of Art. Photographies de Man Ray. May 11 - June 23, 2002. Catalogue, 26 x 18 cm, 308 pp. 559 Photographs. Text by Lucien Treillard(Man Ray et la Photographie), Alain Sayag, Shunsuke Kijima(Man Ray Liberty and Pleasure), Junko Maeda, Reiko Koga, Teruo Ishihra.

----. Poster, 103.3 x 72.7 cm. It carried a portrait of Lee Miller.

----. Poster, 51.5 x 36.5 cm. It carried aModel dormant, solarisation, ca.1929.

 

・Berlin, Galerie Berinson. Man Ray(1890-1976) Vintage Prints. May 5 - June 29, 2002. Invitation, 42 x 29.7 cm. It carried Negative Portrait.

 

・Lucca, Fondazione Ragghianti. Man Ray L'IMMAGINE FOTOGRAFICA. Giugno 15 - Settembre 8, 2002. Catalogue, 27 x 23.5cm. 64 pp. List of 160 Photographs. Text by Giovanni Cattani, Vittorio Fagone, janus, and Man Ray.

 

・New York, Hillwood Art Museum. Man Ray Voyeur/Voyant. October 21 - november 23, 2002. Catalogue, 21.4 x 17.8 cm, 8 pp. Text by Laura Moakley, Man Ray Speaks About ... Man Ray - Tionary.

----. Invitation, October 22, 5-8 PM . Opening Reception.

----. Invitation, October 24, 5:30 p.m. Special Event by Francine prose.

 

・Kyoto, Cafe Man Ray. Cafe Man Ray. One Day Only December 14, 2002. Invitation, 22.2 x 10 cm. It carried a Photograph by Teruo Ishihara.

----. Menu, Dinner party for Man Ray's 18:00-20:00, 29.7 x 21.1 cm 4 sheet.

----. documents one day exhibition of Cafe Man Ray, Documents book, 21.1 x 14.4 cm, 38 pp. Text by Teruo Ishihara(Door knocker in 1948) and Yasuo Yoshikawa(ONE NITE ONLY). One of 75 copies.

 


2003

Palm Beach, Eaton Fine Art. Man Ray ELECTRICITE ETC.. January 10 - March 1, 2003. Invitation, 17.6 x 12.7 cm. It carried Electricite.New Jersey, Montclair Art Museum. CONVERSION TO MODERNISM; THE EARLY WORK OF MAN RAY. February 16 - August 3, 2003. Catalogue, 27.9 x 21.5 cm. 264 pp. Text by Francis M. naumann and Gail Stavitsky.

 

・Charleroi, Musee de la photographie a Charleroi. Man Ray intime. February 22 - June 1, 2003. Catalogue, 17.4 x 25.2 cm. 120 pp. Text by Xavier Canonne.

----. Poster, 60 x 40 cm. It carried a Occultation de Venus,1934.

 

・New York, Carosso Fine Art. MAN RAY'S PARIS PORTRAITS: 1929-39. October 17 - Dcember 20,2003. Invitation, 12.7 x 20.4cm. It carried Portrait of Gertrude Stein. In association with Timothy Baum.

 

 

2004

・Sydney, Art Gallery of New South wales. Man Ray. February 6 -April 18, 2004. Catalogue, 24 x 21.1 cm. 124 pp. List of 207 Photographs, 14 Films, and 16 Documents. Text by Edmund Capon(Foreword), Judy Annear(Catcher of the sun and celebrant of shadows), Emmanuelle de l'Ecotais(When objects dream...), Man Ray(On photography), and Jean Cocteau(An open to Man Ray, American Photographer).

・Tokyo, House of Shiseido. Man Ray, The Gift of His Vision. June 3 - July 18, 2004. Box, 27 x 20.5 x 2.3 cm. 16 pp. Contents of Catalogue, Notebook, Jigsaw Puzzle and Tin badge. Text by Kaori Ikeda(The Mode through Man Ray's Eyes), Kotaro Iizawa(The Gifts of Man Ray), Teruo Ishihara(Man Ray's personal history).
----. Invitation, 
----. Invitation, 
----. Ilefret, day book of man ray ist. 21 x 14.8 cm. July 10, 7-9 PM . One of 50 copies.

・Fukui, Fukui Fine Arts Museum. Man Ray I am an enigma. June 11 - July 11, 2004. Catalogue, 26 x 19 cm. 258 pp. List of 313 works. Text by Marion Meyer(Person to Person)、Kunio Iwaya, Kunio Noda, Machiko Chiba, Yuji Maeyama, Itaru Hirano, Gen Umezu, Hisako Okoshi, Shingo Jinno, Sachiko Wada, Shinichi Tomoi.
----. Poster, It carried a L'enigme d'Isidore Ducasse,1920/1971.

・Stockholm, Moderna Museet Stockholm. Man Ray. September 4 - Octpber 10, 2004. Catalogue, 32 x 24 cm. 56 pp. Text by Lars Nittve(Foreword), Leif Wigh(Photography and Man Ray), Whitoney Chadwick(Lee Miller's Two Bodies), Jean Svenungsson(The Making of Man Ray), Sophie Uingrist(A MAN ? Thoughts on Man Raay's sexual identity).

マン・レイ略年表

1890年  8月27日、エマヌエル・ラディンスキー(後のマン・レイ)は、ロシア系ユダヤ人の移民の子として、フィラデルフィア(アメリカ、ペンシルバニア州)で生まれる。4人兄弟(男2人、女2人)の長男。

1897年  父親が衣服工場に職を得、一家はブルックリン(ニューヨーク)へ移る。

1898年  キューバで撃沈された軍艦「メーン」号を報道する白黒写真を模写し自由に着色する。

1903年  バルミツバアの祝祭(ユダヤ教の成人儀式)を受ける。

1904年  ボーイズ・ハイスクールに入学。自由デッサンと機械製図を熱心に学ぶ。

1906年  日本の浮世絵版画を拡大模写し油彩画に仕上げる。

1908年  アメリカで開かれた最初の展覧会の一つであるロダンの水彩とデッサンを、アルフレッド・スティーグリッツの「291」画廊で見る。

1909年  ニューヨーク大学で建築を学ぶ為の奨学金受給資格を得るが、これを放棄し自分で稼ぎ自由に絵画を描く道を選択。その後、新聞の売り子、彫版師見習い、広告デザイナー、出版社のレイアウト・マン、地図デザイナーなど様々な職業につく。簡単なブロニーカメラで自作絵画を撮影。

1910年  風景画を多く描く(画面にはERのサインが認められる)。

1911年  家族は「ラディンスキー」を省略しアイルランド風に「レイ」と改名。仕立屋という家庭環境を反映しキュビスム風のフォルムを持ったキルト『タペストリー』を制作、画布には「マン・レイ」の署名が入る。291画廊で見たセザンヌの水彩画に強く影響される。又、画廊主ステーグリッツのする近代美術と写真についての長広告に聞き惚れる。

1912年  柔軟で自由な教え方をするフェレール・センターのデッサン教室に通う。教師にはロパート・ヘンリ、ジョージ・ペローズがあたる。グループ展などで作品発表。教室で出合った彫刻家のアドルフ・ウォルフやロシアで生まれパリで学んだサミュエル・ハルパートとの間に友情が生まれる。ウォルフの前妻アドンラクロワ(ドンナ)を知る。

1913年  家を出る。ウォルフのアトリエ、後にリッジ・フィールド(ニュージャージー州)の芸術家村に移り、ハルパートと共同生活。都会で働き田舎に暮らす生活を楽しむ。ペルギー生まれの詩人アドンとの情熱的な恋愛。3歳年上の彼女を通して、ボードレールランボーロートレアモンマラルメアポリネールを知る。彼女の寝姿をレモン・イエローで誤って着色した油彩が300ドルで売れる。アーモリー・ショーへの出品を求められるが辞退する。しかし、同展でマルセル・デュシャン、フランシス・ピカビアらの作品に触れ、モダン・アートへの知識を深める。

1914年  5月3日、ドンナと結婚。第一次世界大戦の勃発を予見する結果となった油彩の大作『AD MCMXIV』を制作。戦争のため夫婦でパリに渡ることを断念。(7月第一次世界大戦始まる)

1915年 1月、ドンナの文章をマン・レイがレタリングし、デッサン、木版画で飾った『様々の書き方の本』自費出版。5月、リトル・マガジンの『リッジフィールド・ガズーク』(1号のみ)を刊行。6月、リッジフィールドでデュシャンの訪問をうける、生涯にわたる友情の始まり。ビカビアと出合う。11月、ダニエル画廊(ニューヨーク)で初個展。30点の油彩と素描を展示。カタログ用に自作絵画を撮影する。6点の作品がアーサー・J・エディーに2,000ドルで売れる。レキシントン・アベニューに移る。

1916年  運動を色彩から色彩への移行によって表した油彩の大作『女綱渡り芸人はその影を伴う』を制作。絵筆を使わない絵画の領域に乗り出し、疑似・科学的な抽象『回転ドア』の連作を創る。12月、ダニエル画廊で2回目の個展。カタログにはドンナがテキスト執筆。

1917年  西八丁目47番地へ移る。アッサンブラージュ(寄せ集め)で『坂道』『ニューヨーク17』、クリシューベール(線刻写真画)、アエログラフィー(吹き付け絵画)の『自殺』など新しい仕事に取り組むが、制作に没頭し家庭崩壊。無審査が条件のアンデパンダン展でデュシャンの「泉」が出品拒否されたことを知り、『女綱渡り芸人はその影を伴う』の出品を取り止める。

1918年  日用品を幾つか組み合わせ、光と影が演出するシンボリックな写真『男』『女』『影』の制作。(11月第一次世界大戦終結)

1919年 ドンナとの関係は修復出来ないまま別居。アエログラフィーで『大鳥篭』の制作。11/17-12/1、ダニエル画廊で3回目の個展。

1920年 コレクターのキャサリン・ドライヤーが現代美術館を設立。マン・レイが「ソシエテ・アノニム(株式会社)」と名付ける。彼はこのフランス語を「匿名会社」の意味と勘違いしていたがデュシャンの賛成で採用される。デュシャンとチェスに熱中。「回転半球」の実験などデュシャンの仕事への写真的協力。又、デュシャンが制作中の「彼女の独身者たちによって裸にされた花嫁、さえも」を俯瞰撮影し『埃の飼育』と名付ける。ダダ的な写真『コンパス』『イジドール・デュカスの謎』等の制作。友人・知人をモデルに肖像写真の習得。

1921年 ベレニス・アボットをとらえた「ある彫刻家の肖像」が写真コンクールで選外佳作となり10ドルの賞金を獲得する。2月16日、「ソシエテ・アノニム」で講演。4月、デュシャンが表紙デザインをし、マン・レイが編集した前衛芸術の雑誌『ニューヨーク・ダダ』(1号のみ)を刊行。表紙はマン・レイが撮影したローズ・セラヴィの肖像(女装したデュシャン)を使った香水瓶のラペルが用いられ、スティーグリッツの写真、トリスタン・ツァラの文章等が載った。デュシャンと共に映画『男爵夫人エルザ・フォン・フライター=ローリング・ホーフェンが恥毛を剃る』を撮影。フランスに戻ったデュシャンの後を追い、青春時代からの憧れであるパリへの渡航を決意、資金の工面をする。
 7月、パリへ到着。デュシャンが出迎える。カフェ・セルタでダダイストに紹介される。その席にはジャック・リゴー、アンドレ・ブルトンポール・エリュアール、ガラ・エリュアール、テオドール・フランケル、フィリップ・スーポーがいる。自身の過去から自由になったマン・レイの誕生。この後、彼は自分の生い立ち、家族、本当の名前などを謎に包む。8月、ラ・コンダ゛ミーヌ街226番地のイヴォンヌ・シャステル家の屋根裏部屋に住む。11月、ドランブル街15番地のグランド・デ・ゼコールに移る。12月3日ー31日、パリで最初の個展をスポーの書店「リブレリ・シス」で開く。前日内示展の日に、作曲家のエリツク・サテイと知り合い彼の通訳で平型アイロン、鋲、膠を購入しダダのオブジェ『贈り物』を制作し展示に加えるが、その日の内に失われる。結局35点の油彩、アエログラフ、コラージュを展示したが1点も売れず。生活のため職業的な写真家となり、絵画作品の複写、ファッション写真などを手がける。現像中の失敗から偶然『レイヨグラフ』の方法を発見する。これは印画紙の上に物体を置き直接露光することによって三次元的な質感と明暗の階調を得るものでカメラを使わない写真とも云える。クリスマスまでにモンパルナス界隈で画家達のモデルとして有名なアリス・プラン(キキ)と出会い、ドランブル街での同棲生活が始まる。

1922年 多くの画家や作家の肖像写真を撮る。カザティ侯爵夫人を撮影した『メドウサの肖像』のおかげで上流社会にも顧客を得る。12月、ツァラの序文でレイヨグラフ集『甘美な野』を40部限定で刊行。写真がオリジナルな絵画作品として認められた最初の例。

1923年 ツァラに頼まれダダの夕べ「毛の生えた心臓」のために短い映画『理性への回帰』を制作。アボットを助手に使う(1926年まで)。11月、モンパルナスにナイト・クラブ、ジョッキー開店しキキがデビューする。12月、カンパーニュ・プリミエール街29番地のイストリア・ホテルに住む、隣室はデュシャン

1924年 ジョルジュ・リブモン・デセーニュによる最初のマン・レイガリマール書店より新しい画家業書の一冊として刊行される。雑誌「文学」(13号)にキキの裸の後ろ姿にf記号をコラージュした写真『アングルのヴァイオリン』を発表。6月、ビカビア脚本によるルネ・クレールの映画「幕間」にデュシャンと共に出演。建物の屋上でチェスをする。12月、雑誌「シュルレアリスム革命」に協力。運動の公式写真家となる。

1925年 オート・クチュールの撮影。ファッション雑誌「ヴォーグ」のフランス版、及び、アメリカ版にモード写真を発表。ジャン・コクトー詩集「天使ウルトビーズ」をレイヨグラムで飾る。

1926年 3月26日ー4月30日、シュルレアリスム画廊(パリ)で「マン・レイの絵画と島のオブジェ」展を開催。24点を出品。アフリカの仮面とキキを対比させた写真『白と黒』を「ヴォーグ」5月号に発表。映画『エマク・バキア』を制作、初演は11月23日、ヴィス・コンビェ座。旧作『回転ドア』をカッパ版で再現しエディション・シュルレアリストより105部限定で刊行。デュシャンマルク・アレグレと共に『アネミック・シネマ』を制作。

1927年 3月、ダニエル画廊での個展のためにキキを伴い、6年ぶりにニューヨークへ帰る。

1928年 ロベール・デスノスの詩に着想を得て映画『ひとで』を制作。封切りは5月13日ユルスリーヌ座。

1929年 ヴァル・ド・グラース街八番地にアパートを見付ける。キキの自伝「キキの思い出」に写真を提供。ブルトン「超現実主義と絵画」にキリコ、ビカソ、ビカビア等と共に取り上げられる。ルイ・アラゴンとバンジャマン・ペレのエロティックな詩集「1929」にハード・コア写真4点を挿入。夏、弟子になりたいとリー・ミラーが訪ねてくる。ジャック・アンリ・ボワフォールを助手にして記録映画『さいころ城の秘密』を制作。リー・ミラーとの暗室作業中誤ってリーが明かりを付けた為、ソラリゼーションを発見する。

1930年 ブルトンの雑誌「革命に奉仕するシュルレアリスム」に写真作品で協力する。ペシ・ブラン伯爵夫妻邸で開かれた「白」がテーマの舞踏会で招待客の白い衣装をスクリーンとして手彩色映画を投影する。助手はリー。師弟の関係を超えリーとの共鳴状態の中で『ガラスの涙』『観念に対する物質の優位』『祈り』等の代表的な写真作品を制作。

1931年 4月13日ー19日、ピカピアが企画した写真展をアレクサンドルⅢ世画廊(カンヌ)で開催。カタログ序文はピカビア。ジャン・コクトーの映画「詩人の血」にリーが出演。彼女も競争相手となる。

1932年 9月「ジス・クォータ」誌創刊のシュルレアリスム特集号に、写真からリーの眼を切り抜きメトロノームの振り子にクリップで留めた『破壊すべきオブジェ』の素描を発表。リーの唇をパリの空に浮かばせ油彩『天文台の時間──恋人達』を描き始める(完成は1934年)。12月、リーはパリのアトリエをたたみニューヨークへ旅立つ。彼女への未練を断ち切れず自殺を考える。

1933年 スペインのカダケスでデュシャン、メアリー・レイノルズ達とバカンスを過ごす。メレット・オッペンハイムと親しくつき合う。

1934年 10月、ジェイムズ・スロール・ソビー(ハートフォード)より『マン・レイ写真集 1920ー1934年 パリ』が代表的写真105点を収めて刊行される。テキストはマン・レイブルトン、エリュアール、ローズ・セラヴィ(デュシャン)、ツァラで、ピカソ肖像画で飾られた。

1935年 レイヨグラムと写真の個展をワーズワース・アテニウム(ハートフォード)で開く。エリュアールの詩集「ファシール」を彼の妻ニューシュのヌード写真で飾る。フォト・ポエムの真髄。ハーパース・バザー誌を中心にファッション写真を積極的に発表。11月15日ー30日、カイエダール画廊(パリ)で絵画とオブジェの個展。『天文台の時間──恋人達』を出品する。

1936年 グアドロープ島出身で若くて美しい白黒混血の踊子アドリエンヌ・フィラドン(アディ)と知り合う。ダンフェール・ロシュロール街40番地に移る。サン=ジェルマン・アン=レイに小さな家を買う。シャルル・ラットン画廊(パリ)で開かれたシュルレアリスムのオブジェ」展に『我々すべてに欠けているもの』『』『』を出品。ニューバーリントン画廊(ロンドン)で開催されたシュルレアリスム国際展にレイヨグラムや写真の他に重要な作品『女綱渡り芸人はその影を伴う』『天文台の時間──恋人達』等を出品。夏のバカンスをムージャン(南フランス)で過ごす。グループはそれぞれカップルで、エリュアールとヌーシュ、ローランド・ペンローズとりー・ミラー、ピカソとドラ・マール、マン・レイとアディ。(リーはエジプト人の夫と離婚しヨーロッパに戻って来ていた。)、休息もしたが、マン・レイは夢の情景をデッサンしエリュアールがこれに詩を付けた。年末から3カ月間モード雑誌の仕事でニューヨークへ行く。ヴァレンタイン画廊(ニューヨーク)で素描の個展を開く、カタログ序文はエリュアール。ニューヨーク近代美術館の「幻想芸術・ダダ・シュルレアリスム」展に『天文台の時間──恋人達』を出品。アドンラクロワと正式に離婚。

1937年 ジャンヌ・ビュッシュ画廊(パリ)で素描を中心とした個展。同画廊より675部限定でエリュアールと詩画集『自由な手』を刊行。ブルトンの序文で12枚の写真シートを纏めた小冊子『写真は芸術に否らず』を刊行。12月、パレ・デ・ボザール(ブリュッセル)で開かれたシュルレアリスム三人展マグリットタンギーと共に参加。アンティーブ近郊でピカソ、エリュアールらと最後となる映画(カラー)を撮影。絵画に専念するためアンティーブにアパートを借りる。

1938年 1月ー2月、ボ・ザール画廊(パリ)でのシュルレアリスム国際展で組織委員の一人となり、光の巨匠として照明を担当。他の画家と共にシュルレアリスム風のマネキンを構成。同展を機にブルトン、エリュアールが編集したシュルレアリスム簡約辞典」マン・レイは「彼は愛される為に描く」と紹介される。完全自由への情熱を賛美し油彩『D・A・F・ド・サドの創造的肖像』を制作。絵の下にはサドの遺言の一節を引用し「……余の墓の跡が地表から見えなくなるようにしてほしい。人々の心から余の記憶が消し去られることを願うが故に」と書き入れる。マン・レイの愛読書は「ソドムの120日」。

1939年 3月15日ー30日、ボーヌ画廊(パリ)で絵画の近作展を開く。カタログにはサド伯爵のイメージに関する文章とサドの廃屋を描いたデッサンを載せる。迫りくる戦争への不安を反映し油彩の大作『晴天』を描く。ドイツの宣戦布告から3日後、車で600マイル離れたアンティーブへ駆けつけ自作の絵を持ち帰り、サンジェルマン・アン・レイに保管する。(9月英独戦争始まる)

1940年 ドイツ軍のパリ侵入に、アデイと車で南フランスへ脱出するが、休戦条約締結にともないダンフェル・ルシュール街の自宅に戻る。パリにとどまる決心をしたアディと別れ、単身スペイン国境を越えリスボンへ、やっとのことでニューヨーク行きの船のキップを手に入れ、8月6日出航。16日にニューヨークのホーポーケン波止場に上陸。10月、ユダヤ系外国人の収容と、フランス国内でのユダヤ人の特別収容所設立を認めるヴィシー法成立。ニューヨークでの短い滞在。「あとに残してきたものを忘れる為」ネクタイの巡回セールスマン(ハリー・カンター)と共にアメリカ大陸を横断して西海岸へ。10月13日ハリウツド到着。「山羊のような顔立ちで、目尻の上がったどことなく異国的な」ジュリエット・ブラウナーと知り合う。23歳年下の彼女はモダン・ダンスを勉強した踊り子で、ウイリアム・デクーニングとつき合っていたこともあり、マン・レイの名前を知っていた。シャトー・デ・フルール(長期滞在向けのホテル)に部屋を借りる。

1941年 ヴァイン・ストリート1245番地の大きなアトリエに引っ越す。車を買う。パリに置いてきた絵を思い出し自作の再制作にとりかかる。『回転ドア』『サドの想像的な肖像画』『女と彼女の魚』『運』。ニュージャージの実家から絵画、水彩、素描、写真、画材等を取り寄せる。3月1日ー26日、フランク・パーレス画廊(ハリウッド)で帰国後最初の個展。しかし、作品は一点も売れず。ハリウッドでラジオのインタビューに応える。ヘンリー・ミラーと交流する。(6月独ソ戦争始まる 12月太平洋戦争始まる)

1943年 サンタバーバラ美術館(カリフォルニア)で絵画、素描、レイヨグラムの展覧会。チャールズ・ヘンリー・フォード雑誌「ヴュー」に協力。1号に「写真は芸術に否らず」、2号では表紙の写真等で、エツセイ、テキスト、写真。お気に入りの写真10点についての連載を載せる。

1944年 9月19日ー10月20日パサデナ美術研究所(ハリウツド)で最初の大回顧展。1913年ー1944年までの素描、水彩、写真。ハンス・リヒターの映画「金で買える夢」に協力。『ルス・バラ・リボルバー』と題した台本を送る。

1945年 4月、ジュリアン・レビュー画廊(ニューヨーク)で『我が愛しのオブジェ』と題した個展。カタロクの表紙デザインはデュシャン。カウンティ博物館(ロサンジェルス)で1913年ー1945年までの絵画、素描、写真、レイヨグラムの展覧会。(5月独逸降伏 8月日本降伏)

1946年 春から夏にかけて、チェスの制作に没頭。家内興行的に量産し西海岸のデパートでも発売。ホイットニー美術館(ニューヨーク)の「モダン・アートの先駆者たち」展に参加し、シュルレアリスムに関する講演。シュルレアリスムの例としてくじ引きをしオブジェを聴衆の一人に贈る。10月24日、ビヴァリー・ヒルズで2組の合同結婚式マン・レイとジュリエット、マックス・エルンストとドロティア・タニング。

1947年 ジュリエットと共に飛行機で短いパリへの旅行。ル・フェーブル・フォワネ宅を訪ね、自作の油彩、オブジェ、ネガ、写真、デッサン等を選り分けカリフォルニアへ送る。

1948年 パリから持ち帰った数学的機能のオブジェを写した写真を基に『シェークスピア風方程式』の連作を描く。12月14日ー1949年1月9日、コプリー画廊(ビバリーヒルズ)で個展。自身の装幀でカタログ『告示なしにあり続けるために』を制作。展示品の中には油彩『天文台の時間──恋人達』が含まれていたが、画廊主のコプリーがこれを購入。同画廊から『大人のためのアルファベツト』を500部限定で刊行。

1951年 3月、ジュリエットと共にハリウッドを離れ、ニューヨーク経由でパリへ戻る。別れ際デュシャンからエロティックなオブシェ「雌のいちじくの葉」を贈られる、深い友情の証。6月、サンジェルマン・デ・プレの喧噪を離れた静かな道り、フェルー街2番地乙にアトリエを見付け、以後の住まいとする。ベルグレン画廊(パリ)でバリに戻ってからの最初の個展。カラー写真の研究を行う。キキが世を去る。

1952年 仮面に彩色を施し楽しむ。印象派風であるが何処か謎めいた油彩『フェルー街』を制作。

1953年 アッサンブラージュ『皮の影』を制作。11月、ポール・エリュアール死去。

1954年 フェルスタインベルグ画廊(パリ)で個展。シェイクスビア風方程式を出品。

1956年 ブルトン封印された星画廊で「非抽象」と題する個展。カタログにはブルトンの詩を掲載。『現代の神話』シリーズを手掛ける。

1957年 アメリカでの作品管理を行っていた妹エルシーの急死。以後この仕事は姪のナオミが引き継ぐ。ランスティチェ画廊(パリ)でのダダ展に参加。展示品の『坂道』『破壊すべきオブジェ』が無政府主義者グループの若者達によって破損する。しかし、画廊のかけていた保険によってメトロノームを多数購入し『破壊されざるオブジェ』として量産し、作品に新たな生命を吹き込む。

1958年 アムステルダム市立美術館とデュッセルドルフ文化会館で開催されたダダの回顧展に参加。後者のカタログに重要なテキスト『ダダメイド』を発表。油彩によるデカルコマニーといった手法の『自然絵画』を始める。オブジェ『塗られたパン』『スプリングタイム』を制作。

1959年 3月、ロンドンの現代美術研究所で特別展。カタログ序文にデュシャンは「マン・レイ、男性名詞、喜び、遊ぶこと、享受することと同義。」と書く。12月、ダニエル・コルディ画廊(パリ)シュルレアリスム国際展(EROS展)にテキスト『女の頭の財産目録』を発表。吸取紙の作品を作り始める。

1961年 「私の伝説」として自伝の執筆を始める。ヴェニスの写真ビエンナーレで金賞受賞。肉体の衰えが忍び寄る(アトリエの悪環境のせいか腰痛の発作にみまわれ、最晩年には脊柱側湾症に悩まされる)。リュシュアン・トレイヤールの助けをかりて版画やオブジェ等の複製品を作り始める。

1962年 パリの国立図書館で写真とレイヨグラムの個展。

1963年 3月、プリンストン大学美術館で個展。絵画、素描、レイヨグラフ、オブジェ、チェスセツト、本を展示。4月、自伝『セルフ・ホートレイト』をボストンのリトル・ブラウン社より刊行。コルデイエ&エクストローム画廊(ニューヨーク)で1950年以降の絵画、素描、水彩による個展。カタログにデュシャンは詩「ラ・ヴィ・アン・オーズ(大胆不敵な人生)」を寄せた。シュットガルト(西ドイツ)で1929年以降のレイヨグラムの展覧会。豪華限定版の『レイヨグラム』集を刊行。ミラノのアルトゥロー・シュワルツ画廊が失われたオブジェ『贈り物』の複製品を制作する。

1964年 3月、シュワルツ画廊(ミラノ)で『31の我が愛しのオブジェ』展。これはイタリアで最初の個展。5月、シュワルツの詩集「絶対的な現実」デュシャンと共に飾る。

1965年 10月、コルデイエ&エクストローム画廊(ニューヨーク)で『我が愛しのオブジェ』展。

1966年 ロサンジェルスのカウンティー博物館で最大規模の回顧展。しかし、300点の出品作油彩、コラージュ、彫刻、オブシェ、のなかに写真は含めていない。カタログにテキスト『わたしはけっして近作を描かない』を発表。ジャンペティトリーが1938年のシュルレアリスム展の折に残された写真からオリジナル・プリントで限定版『マネキン』を出版。マルセル・ゼルブがエディション・マットの名前で『破壊されざるオブジェ』『ランプシェード』等を複数制作。

1967年 パリのアメリカン・センターで「マン・レイへの挨拶」展。短い講演を行う。

1968年 5月、バリは五月革命。10月、盟友デュシャン死去。その日、マン・レイデュシャン、ロペール・ルベルの3組の夫婦は揃って「陽気な不気味さ」の中で夕食を楽しんだ。『13のクリシュベール』を刊行。

1969年 4月、アルフォンス・シャーブ画廊(ヴェンス)で「非売品」と題した個展。ハーノーバー画廊(ロンドン)で個展。オブジェ『ペシャージュ』制作。

1970年 1月、コルデイエ&エクストローム画廊(ニューヨーク)で『女綱渡り芸人はその影を伴う』『天文台の時間──恋人達』『フェルー街』を集め「選ばれた油彩」と題した個展。ドンナ、キキ、ジュリエット等思い出深い女達のデツサンを彩色し版画集『時間の外にいる女達のバラード』を20世紀画廊より刊行。テキストはブルトンが1934年の写真集に寄せたものを再録。カリフォルニア時代に撮ったエロテックなポーズをする人形達のオリジナル写真を『ウッドマン夫妻』として限定版で刊行。フランス語バージョンの『大人のためのアルファベット』を刊行。パオロ・フォサッテのテキストを付けたオブジェのレゾネ『我が愛しのオブジェ』を刊行。

1971年 6月、シュワルツ画廊等ミラノの3会場を使って「マン・レイ──自由の60年」が開かれる。1912年から1971年までの作品220点。9月、ボイスマンス美術館(ロツテルダム)で初期から1971年までの作品278点を展示する大回顧展。カタログにテキスト『告示』を発表。同展はデンマークパリにも巡回。トリノイル・フォーノ画廊とマルターノ画廊が共同で、見る角度によって眼が開いたり閉じたりする写真を振り子に留めたメトロノームで『永遠のモチーフ』を制作。

1972年 イル・ファノ画廊が旧作を3つのバージョンとして再制作。1937年刊行の素描集『自由な手』を基にした10点のブロンズ彫刻。ニューヨーク時代のダダ的な写真を纏め『ファースト・ステツプ・イン・1920』。『回転ドア』のシリーズをシルクスクリーンで再生。ピエール・ブルジャッドのインタビューに答え創造の秘密を明かし『おやすみマン・レイとして出版。3月、カトル・ムーブマン画廊(パリ)1921年から30年のレイヨグラムを中心にした個展。4月、ガレリア・リベーリア・ピクトグラム(ローマ)で1912年から1959年までの68点の作品を展示。

1973年 2月、ミルオーキーのアート・センターでアーノルド・H・クレインによる纏まった写真の展覧会。9月、南天子画廊(東京)で日本に於ける最初の個展。12月、ミュンヘンの市立美術館で開催された、デュシャン、ビカビア、マン・レイを中心とした「ニューヨーク・ダダ」展に参加し、企画者のアルトゥーロ・シュワルツのインタビューに応える。版画のカタログ・レゾネ『オペラ・グラフイカがイルフォーノ画廊によって刊行される。

1974年 4月、イルフォーノ画廊で写真の展覧会、同展はニューヨーク、パリにも巡回。イルフォーノ画廊が写真集『銀河』を刊行。12月、ニューヨーク文化センターがローランド・ペンローズとマリオ・アマヤの企画によって個展「マン・レイ──発明家、画家、詩人」展を開催。同展はロンドン現代美術研究所ローマの陳列館にも巡回される。明暗法にとりつかれ影を主題としたデッサンの連作に熱中する。

1975年 トウルケット画廊(ナポリ)で個展。イオラス画廊(アテネ)で個展。ローランド・ペンローズ評伝「マン・レイをテムズ・アンド・ハドソン社から刊行。フェルー街のアトリエの写真とカルミーヌ・ベニカツサとロベルト・マリア・シエナのテキストによる「幸福の時間」刊行。5月、リー・ミラーがマリオ・アマヤのインタビユーに応え雑誌「アート・イン・アメリカマン・レイとの思い出を語る。

1976年 7月、ヴェネツィアビエンナーレヤヌス企画による回顧展。「写真による証言」展が開催される。11月18日昼頃、パリの自宅で死去。享年86歳。葬儀は内輪だけでひっそりと行われ、モンバルナス墓地第七区画に埋葬された。

 

===


1986年 未亡人となったジュリエットは、故人が「ダチョウの卵は自然界で最も完璧な形といって作った」オブジェ『平面卵』を墓石に選び、その表面に「のんきにしているけれど、無関心ではいられない」というエマニュエルの言葉を書き入れた。

銀紙書房 刊行目録

● マン・レイ・イストの京都日記 2023年 限定25部(品切) 

● DUCHAMP & MAN RAY in KYOTO 2023年 限定3部(品切)

● マン・レイと日本 1926〜2022 2023年 限定25部(品切) 所蔵----京近美、東現美

● マン・レイのスタジオで 2020年 限定28部(品切) 所蔵----京近美

● ジュリエットの贈り物 2020年 限定28部(品切) 所蔵----京近美

● 眠り姫物語 2019年 限定25部(品切) 

● IN ADVANCE OF A BROKEN ANKLE 2019年 限定2部(品切)

● TO AND FROM FOUNTAIN IN KYOTO 2019年 限定2部(品切)

● マン・レイの油彩が巡る旅 2018年 限定28部(品切) 所蔵----京近美 

● 50 BEST MAN RAY 2017年 限定50部(品切) 所蔵--ポンピドゥー

● 石原輝雄 初期写真 1966-1972 2017年 限定25部(品切) 所蔵----国会図

● Reflected 展覧会ポスターに見るマン・レイ展 2016.11.7ー12.16 2017年 限定25部(品切) 所蔵--東近美 

● マン・レイへの写真日記 2016年 限定25部(品切) 所蔵--国会図

● 三條白川橋上る 2014年 限定25部(品切) 所蔵--国会図

● マン・レイの京都2012年 2013年 限定100部(品切) 所蔵--東近美

● 三條廣道辺り 2011年 限定75部(品切) 所蔵--日近文

● Ephemerons: Traces of Man Ray < マン・レイ展のエフェメラ> 2008年 限定75部(品切) 所蔵--ポンピドゥー、ニューヨーク近美、ゲッティ美、

● 青い言葉と黒い文字 2006年 限定8部(品切)

● マン・レイの謎、その時間と場所 2005年 限定50部(品切) 所蔵--東近美、国新美、都写美、多摩美

● マン・レイ展とキー・ボード 2004年 限定5部(品切)

● ドキュメント カフェ マン・レイ 2002年 限定75部(品切) 所蔵--都写美、東近美、多摩美

● マン・レイとの遠近法 2001年 限定3部(品切)

● 我が愛しのマン・レイ (特装版) 1999年 限定15部(品切)  

● MAN RAY EQUATIONS < マン・レイ方程式 > 1999年 限定50部(品切) 所蔵--名市美、京近美、多摩美

● REQUEST PASSPORT 1997年 限定2部(品切)

○ マン・レイとの対話 1995年  水声社との共同出版

● セントラルパークのひとひら 1995年 限定50部(品切) 所蔵--横浜美

● 封印された指先 1993年 限定20部(品切) 

○ 指先のマン・レイ展 1990年 限定350部(残部些少) 所蔵--横浜美、ポンピドゥー、東近美

● Kansuke Yamamoto Carte Postale 1974-1987 1987年 限定2部(品切) 

● マン・レイの眼の中に 1986年 限定20部(品切)

● フェルー通り 1984年 限定5部(品切) 

○ マン・レイになってしまった人 展覧会ポスター 1983年 限定300部(残部些少)  

● マン・レイになってしまった人 1983年 限定1,000部(品切) 所蔵--国新美、横浜美、都写美、国会図、多摩美、ポンピドゥー

● 雑誌 GRADIVA  < グラディヴァ > 中谷昭雄特集 1980年10月14日(品切)  

● マン・レイと彼の女友達 1978年 限定8部(品切)

● 晶出花 詩; 萩原健次郎 写真; 石原輝雄 1976年 限定15部(品切) 所蔵--多摩美

● 時間光 1975年 限定10部(品切) 

=============

所蔵先略記
日近文---日本近代文学館(東京都目黒区駒場4-3-5)
京近美---京都国立近代美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町26-1)
国新美---国立新美術館アートライブラリー(東京都港区六本木7-22-2)
東現美---東京都現代美術館・美術図書室(東京都江東区三好4-1-1(木場公園内))
横浜美---横浜美術館美術情報センター(横浜市西区みなとみらい3丁目4番1号)
都写美---東京都写真美術館図書室(東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内)
国会図---国立国会図書館(東京都千代田区永田町1丁目10)
名市美---名古屋市美術館・図書室(名古屋市中区栄二丁目17番25号)
多摩美---多摩美術大学(多摩美術大学アートアーカイヴセンター 瀧口修造文庫)
ゲッティ美---ゲッティ美術館ライブラリー
東近美---東京国立近代美術館アートライブラリー(東京都千代田区北の丸公園3-1)
ポンピドゥー---Centre Pompidou/BIBLIOTH&#201;QUE KANDINSKY
ニューヨーク近美---ニューヨーク近代美術館ライブラリー